小豆島で創業し160年以上続くかどや製油が、香川県のアンテナショップに限定出店!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

小豆島で創業し、160年以上にわたって、ごま一筋のブランド「かどや製油」が、香川のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」に初のイベント出店!創業の地であり、現在も消費者向けの全商品を製造する工場を持つ「小豆島」との関わりをもっと強めていきたいという思いのもと、今回のイベント出店が実現したようだ。

2023年7月12日~7月18日(火)まで期間限定で開催され、黄色いキャップのごま油で有名な定番商品の「純正ごま油」や、オンラインショップで大好評のかどやの「胡麻かりんとう」などが購入できる。

イベント限定ドリンク!小豆島レモンを使用した「白ねりごまとレモンのフラッペ」も登場

goma toから提供される3品。

かどや製油が運営するごま専門カフェの「goma to」からも、定番ドリンクの「黒ごまチョコレートラテ」(620円)、「白ごまマンゴ―ラテ」(620円)をはじめとした、3種類のドリンクが登場する。

「白ごまマンゴ―ラテ」620円。白ごまとオーツミルクをベースにしたラテ。マンゴーのトロピカルな味わいにシナモンが香る一杯。

【写真】「黒ごまチョコレートラテ」620円。黒ごまとオーツミルクをベースにしたラテ。メープルのやさしい甘みと最後に香るオレンジが後を引く一杯。

注目は、今回のイベント限定の「白ねりごまとレモンのフラッペ」。かどや製油創業の地である、小豆島のレモンを利用しており、白ねりごまの優しい甘さの中にレモンのすっきりとした酸味が感じられる、暑い夏にぴったりのフローズンドリンクだ。

「白ねりごまとレモンのフラッペ」730円。白ねりごまに自家製レモネードシロップとホワイトチョコレートシロップを合わせたフラッペ。

どのドリンクも1日30杯の限定販売とのこと。絶対に飲みたい人は、お早めに!

手土産にも人気!goma to限定のおしゃれごま油も

また店内では、定番のかどやの「純正ごま油」のほかに、goma toオリジナルのごま油「goma to SESAME OIL」も発売予定。ごまの焙煎度合いが違う「LIGHT・MILD・STRONG」の3種類展開のため、料理や用途によって使い分けられる人気の商品。ボトルやラベルもスタイリッシュなデザインなので、料理好きの知り合いへの手土産にもおすすめだ。

「goma to SESAME OIL」650円。左からLIGHT・MILD・STRONG。

夏本番が近づくこの季節、一足先に、涼し気なドリンクとワンランク上の料理を楽しんでみてはいかがだろうか。

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る