この夏は関西各地のイオンモールでイベントが続々開催!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

 涼しさと楽しさで暑さを吹き飛ばす企画を関西各地のイオンモールで開催!

近畿・県初の専門店がいっぱい!


「イオンモール神戸北」は2016年に大規模リニューアル!専門店や飲食ゾーンが魅力UP!「神戸三田プレミアム・アウトレット」との連絡ブリッジでショッピングを楽しめる!

「にしのあきひろ絵本ギャラリー えんとつ町のプペル 光る絵本展」光る絵の展示やグッズの販売も


7月20日(木)~8月6日(日)「にしのあきひろ絵本ギャラリーえんとつ町のプペル 光る絵本展」を開催。同氏作絵本全41点の絵がすべてLEDで光る。過去作品の絵134点の展示も!後援:神戸市教育委員会、三田市教育委員会■場所:専門店街3F イオンホール/時間:10~19時/料金:無料※同モールLINE@登録でオリジナルステッカープレゼント

8月11日(祝)~9月3日(日)開催「わくわく水族館」では、たくさんの生き物たちを展示。メディカルフィッシュ体験コーナーも!■場所:専門店街3F イオンホール/時間:10~19時/料金:400円(3歳未満保護者同伴で無料)※8月11日(祝)~15日(火)に同モールLINE@登録で100円引き

ママに優しいサービスや設備が充実!


「イオンモール鶴見緑地」は、約160の専門店や約650席のフードコートが人気。遊び環境併設のベビールーム(授乳室)やキッズトイレなど家族が安心して楽しめる設備が多いのが特徴。

特殊な水でつかめる水玉をつくる


7月23日(日)開催「びっくり!?つかめる水玉をつくろう♪」では、水玉の中に好きなものを入れて作る。かわいいボトルに入れプレゼント!■場所:4F トイザらス前/時間:10時半~、11時半~、13時~、14時~、15時~、16時~の各回30分(受付は各回10分前から※各回先着25人)/料金:200円 ※同モールLINE@おともだちは100円

8月16日(水)まで「風鈴展示会」で子供が作った300個の風鈴を展示。涼しい気分になれる!■場所:1F GAP前/時間:営業時間内/料金:無料

131店が生まれ変わり大リニューアル!


「イオンモールりんくう泉南」は、4月に全体の4分の3以上のリニューアルを完了。「食」分野を大幅刷新など56店が新登場!

かき氷が100円引きで提供される「ひんやりあま~く涼も~る」


7月25日(火)~8月10日(木)開催「ひんやりあま~く涼も~る」で、同モールのLINE@お友だち限定配信クーポンを提示で、モール内対象店で各店オススメかき氷1点を100円引きで提供!■場所:カプリチョーザ、コメダ珈琲店、築地銀だこ、gram、ビアードパパ、ミスタードーナツ、サンマルクカフェ/時間:15~17時

ぱっつん前髪とメガネがトレードマークの双子姉妹「りんか&あんな」の新刊「りんあんコーデ 基本の4着で1か月着まわせる」を購入すると、先着で8月14日(月)の「りんあんタッチ会」に参加できるイベント参加券と「観覧・優先エリア整理券」もプレゼント■場所:1F セントラルコート/時間:14時/料金:無料

2016年オープンの人気モール


「イオンモール堺鉄砲町」は、近畿・大阪府初を含む約160店の専門店とイオンスタイル堺鉄砲町で構成の人気モール。たくさんの個性派グルメも要チェック!

全長50mもスライダーが登場する「イオンモール堺鉄砲町」


8月1日(火)~13日(日)同モール初の「涼も~るウォーターパーク」が登場。全長50mの「紅スライダー(有料)」や、小さな子供が遊べる「じゃぶじゃぶ広場(無料)」で遊ぼう。■場所:赤レンガ広場前/時間:11~18時/料金:紅スライダー1日券 一般300円

今年はリニューアルイヤー!


「イオンモール堺北花田(大阪府堺市)」は、1年を通じ全体の3分の1以上をリニューアル。4月の第1期に14店が新登場、既存店も21店が移転・改装。フードコートも一新!

打ち水を屋外広場で実施する「イオンモール堺北花田」


7月29日(土)・30日(日)、8月5日(土)・6日(日)、11日(祝)~15日(火)は、「打ち水タイムズ」を実施。家族や友達と打ち水に参加して、ひんやり涼しい体験を楽しんで。巨大な氷柱も登場!■場所:ウェルカムコート屋外広場/時間:14時~、16時~/料金:無料

大人も満足!夏休みイベントに注目


「イオンモール四條畷」は、4DXを備えるイオンシネマなど大人も楽しめる。夏休みはミニオンなど映画関連イベントも満載!

LEDちょうちん作りのワークショップを開催する「イオンモール四條畷」


7月22日(土)「LEDちょうちん作りワークショップ」を開催。オリジナル提灯を作ってお祭りに出かけよう。各回定員20人。■場所:1F 光のコート/時間:10時半~、12時~、13時半~、15時~、16時半~/料金:300円

JR伊丹駅直結!家族向け施設も大充実


「イオンモール伊丹」は、JR伊丹駅とデッキで直結の巨大モール。8スクリーンのシネコン「TOHOシネマズ」、アミューズメント「テクモピア」など家族で楽しめる施設がそろう。

様々なカブトムシやクワガタがやってくる「イオンモール伊丹」


7月22日(土)にカブトムシ・クワガタ小屋がやってくる!ヘラクレスオオカブトやオオクワガタなどが集結し、昆虫採集体験ができる。種類変更になる場合あり。昆虫の持ち帰りは不可。■場所:1F スカイコート/時間:10~18時(10分交代。入れ替え時間含む)/料金:1回100円(同モールLINE@の登録で無料)

家族連れでも満喫できる充実の設備!


「イオンモール和歌山」は、約40の飲食店やエリア最大級キッズモールなどを備え、ファミリーや友人同士でも楽しめる。最新の映像・音響設備でシネコンで感動体験を!

怖さがレベルアップする日もある「お化け屋敷 峠の病院」


8月27日(日)まで開催「お化け屋敷 峠の病院」は、奇妙な廃病院がモチーフ。8月14日(月)~27日(日)は怖さがレベルアップ。怖い場合はお化けが近寄ってこない「勇気の灯」をもらおう。■場所:3F イオンホール/時間:10~18時、土・日・祝日~19時/料金:500円 ※同モールLINE@クーポン呈示で100円引き

8月31日(木)まで(景品交換は8月1日(火)~)「"キッズあそびパスポート"で夏満喫」を実施。同パスポートを持ち館内対象イベント1回参加でスタンプ1個がもらえ、5個集めると「あそびマスターバッジ」がもらえる!■場所:1F インフォメーションにてパスポート配布/時間・料金:イベントにより異なる

駅直結とアクセス抜群!シネコンもある巨大モール


「イオンモール大日」は、幅広いジャンルの専門店186店が入る。大日駅直結と電車でも訪れやすい。

アイスキャンデーを手作りできるワークショップが開催される「イオンモール大日」


7月29日(土)・30日(日)親子でアイスキャンデーをつくろう!「北極のペンギン王国♪」を開催。参加は1階 北極特設会場で7月28日(金)10時から販売されるチケットを購入。■場所:1F サニーコート/時間:11~13時、13~15時、15~17時/料金:300円(E-mail会員200円)※対象は小学生以上。詳細はHPを確認

7月28日(金)~8月7日(月)は、1945年創業当時から変わらない「北極」の手作りアイスキャンデー販売会を開催。職人が手作りする多彩な味わいを楽しんで。■場所:1F 特設会場(ゴディバ前)/時間:10~20時、8月7日(月)は~19時

多彩な専門店が魅力的!


「イオンモール茨木」は、10スクリーン・2,100席の「イオンシネマ」をはじめ、専門店も充実。最寄り駅のJR茨木駅からの歩行者専用道路で、子供連れでも安全にアクセスできる。

子ども向けと大人向けの2つの時間帯に分かれて開催される「お化け屋敷 ~真夏のきもだめし~」


8月8日(火)~16日(水)「お化け屋敷~真夏のきもだめし~」は、子供・大人向け2つの時間帯に分けて開催!■場所:1F 中央吹き抜けジョイプラザ/時間:子供向け 12~17時、大人向け 18~21時、8月8日(火)~22時(19~20時は休止)/料金:子供向け300円、大人向け500円(団体割引あり)※大人向けは小学6年生以下要保護者同伴

7月30日(日)は「楽しく作ろう食品サンプル」で、本格的なサンプルを手作り!各回約30~40分。■場所:1F 中央吹き抜けジョイプラザ前/時間:フルーツパフェ 11時~、12時~、14時~、17時~、かき氷 13時~、16時~/料金:1,620円

春に全館リニューアル!


「イオンモール伊丹昆陽」は、5月に全館リニューアルし70店が登場。フードコートが「KOYA キッチン」に生まれ変わり客席数も増加、キッズスペースもさらに充実!

子どもも大人も楽しめる科学実験ショーを開催する「イオンモール伊丹昆陽」


子供も大人も不思議で笑ってためになる「ボルトボルズのワラッてタメになる科学実験ショー」を8月19日(土)開催。楽しみながら科学を勉強しよう。■場所:1F 緑の広場/時間:11時~、15時~/料金:無料

7月29日(土)は、かわいい瓶の中にカラーサンドや石を敷き生きたマリモを入れ制作する「オリジナルのコケリウムを作ろう!!」を開催。持って帰って家に飾ろう♪■場所:3F ブリーズ前デッキ/時間:11時~、12時15分~、14時~、15時15分~(整理券配付10時~)/料金:300円

映画の鑑賞も楽しめる巨大ショッピングセンター


「イオン明石ショッピングセンター」は、各館をデッキで結ぶ明石市内で最大規模を誇るショッピングセンター。イオンシネマ明石もあるので、ショッピングの合間に映画鑑賞も楽しめる。

昔懐かしの民芸玩具や日用品がそろう「民芸木工市


7月28日(金)~8月6日(日)開催「民芸木工市」は、けん玉、こまなど昔懐かしい民芸玩具のほか、ざるなどの竹を使った日用品もそろう。■場所:2番街1F 海の広場/時間:10~20時

8月11日(祝)~20日(日)「巨大迷路にチャレンジ!~みんなの明石をもっと知ろう~」を開催。明石についてのクイズ問題がちりばめられている。詳細はHPを確認。■場所:2番街1F 海の広場/時間:10~18時(最終受付)/料金:300円 ※3歳以下要保護者同伴(保護者1人のみ無料)

食に特化したマルシェスタイルの売場!


神戸市中央卸売市場本場に隣接した立地を生かし、市場とのコラボなど「食」特化型の「イオンモール神戸南」が6月30日第1期オープン。「イオンスタイル神戸南」を含むマルシェゾーンが開業!9月中旬には全館オープンで3階に地域最大級の約800席、10店を擁するフードコート「Food Forest」がオープンし、1階と合わせて地域随一の食の世界が登場!また新業態、近畿・兵庫県初を含む約140の専門店もオープン。

ついにオープンした「イオンモール神戸南」


同モール1階の「イオンスタイル神戸南」は、鮮度抜群の生鮮マルシェゾーンや、神戸グルメ満載の食品ゾーンなどがあり新しい「食」のスタイルを提案する。

同1階の「キャナルマルシェ神戸うまいち」は、近畿初出店を含む7店で構成、青果・精肉といった新鮮な食材を扱う。今までにない「神戸の台所」に!マルシェ全体で約200席のイートインスペースがあり、購入した商品をその場で味わえる。

限定グッズをGET!スタンプラリーでミニオン発見


スタンプ3個でミニオンの限定キーホルダー3種のうちいずれか1つが必ずもらえる。Despicable Me, Minion Made and all related marks and characters are trademarks and copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All Rights Reserved.TM & (C) Universal Studios. All rights reserved. CR17-2064


7月21日(金)に公開される最新作「怪盗グルーのミニオン大脱走」に合わせ8月20日(日)まで、ミニオンスタンプラリーを実施。関西の9イオンモールのスタンプを集め、スタンプ3つで限定キーホルダーが1つもらえる。さらに異なるスタンプ10個と5,000円以上のレシートで応募すると、抽選で1,000人に限定キャラクターグッズ6点セットが当たる!■場所:イオンモール堺北花田・イオンモールりんくう泉南・イオンモール和歌山・イオンモール四條畷・イオンモール堺鉄砲町・イオンモール大日など/料金:無料【関西ウォーカー編集部/PR】

千束

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る