【東京1Dayトリップ】雑貨&文房具Shop巡りコース
東京ウォーカー
見どころ&遊びどころ満載の東京を、たった1日で満喫するなら、プランを決めて移動方法をチェックしてからGO!王道から弾丸まで、10コースをご提案。今回は雑貨&文房具Shopを巡るモデルコースを紹介しよう。【トータル5時間】
<1>「DELFONICS 丸の内」で大人の手帳探し

使う人の感性と創造力を刺激する、オリジナルデザインのダイアリー やノートなどのステーショナリーが勢ぞろい。ビジネスシーンを豊かに楽しくしてくれるお気に入りを発見しよう。
【↓次のスポットへは徒歩1分+電車で2分、銀座駅から徒歩2分】
「銀座・伊東屋」でハイセンスな文房具をGET


ステーショナリー好きにはたまらないスポット。コントレイルノート(各259円)、レターやスケジュール帳、クラフト、デスク周りなど幅広く展開する文房具のデパートのようだ。バゲージタグ(756円)は、追加540円で名前を入れることができる。
【↓次のスポットへは徒歩2分+電車で17分、明治神宮前(原宿)駅から徒歩5分】
デンマーク発ライフスタイル雑貨「ソストレーネグレーネ表参道店」へ


北欧のプチプラ雑貨ブランド。架空の姉妹、アンナとクララが毎日を楽しく演出するアイデアを提案している。インテリアのポイントになるポップなデザインのファブリックチェア(4390円)や、色合いが充実している毛糸(大283円ほか)は取り揃えが充実している。
【↓次のスポットへは徒歩6分】
文房具カフェでひと息

文房具の卸会社が運営するカフェ。店内の文房具は使い放題なので、カフェラテ(756円)を飲みながら絵を描いたりマスキングテープを使って遊べる。会員なら机の鍵をもらえ、引き出しの文房具を使える。17:00までランチも提供している。
【↓次のスポットへは徒歩12分】
ASOKO 原宿店で雑貨探し


ハート型にラッピングされたヘアゴムな(200円)など「サプライズを楽しもう」をコンセプトにした、ポップなアイテムが満載。個性的なデザイン「buggy柄」も販売。30円のステーショナリーなどにも注目だ。【東京ウォーカー】
編集部
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介