完全攻略! 札幌・創成川公園 狸二条広場 「小樽ビール狸二条ビアガーデン」
北海道ウォーカー
大通公園のランドマーク、テレビ塔から道路を1本渡ると、南北に交差して創成川公園があります。遊歩道を南へ向かって歩いていくと、なにやらにぎやかな広場が現れ、ビールを飲み交わす人たちが……。なんとここにも、ビアガーデンがあるんです! 北海道みやげが充実しているレトロな商店街「狸小路」と、海鮮好きには外せない定番観光スポット「二条市場」に隣接している、その名も「狸二条広場」が会場です。
こちらは、ドイツの伝統的なレシピでビールを醸造している「小樽ビール」直営のビアガーデン。メイドイン北海道の本格ドイツビールと、同じくこだわりのドイツ料理、そしてさらに二条市場の味まで楽しめるんです! 注文のシステムは大通ビアガーデンと同様で、チケット売り場でチケットを購入し席で注文、ビールと一部フードはセルフサービス、とカジュアルなスタイル。

淡色の「ピルスナー」(写真左)は、アロマホップが香るスッキリとした味わい。褐色の「ドンケル」(写真右)は、麦芽の甘みとコクを感じます。ほかにも、バナナのようなフルーティーな香りが特徴の「ヴァイス」など、風味や色が異なる全7種がそろい、個性豊かなドイツビールの世界を堪能できます。(ビールは全種、S・300ml各500円、M・500ml各600円、L・1000ml各1200円※写真はすべてS)

「ローストチキン」(半身700円)は、専用グリドルで1時間かけてていねいに焼き上げ、余分な油が落ちています。外はカリッと、中にうま味が閉じ込められた逸品。

「ソーセージ盛り合わせ」(3本800円)ドイツ人が手がけるソーセージ。あっさりとした白と、肉のジューシーさが味わえる赤に、ハーブがさわやかな生ソーセージの3種で、飽きさせません。

「紅鮭マリネ」(700円)すぐ近くの二条市場から、直接仕入れてます!このマリネをはじめ、二条市場からのビールにあう魚介のおつまみが、全10種ラインナップされているので注目です。

あらたな都会のオアシスとして親しまれている、創成川公園を会場にしたビアガーデン。この角度から見えるテレビ塔が新鮮!

札幌っ子が毎年楽しみにしている、豊平川の河川敷の花火大会(2017年は7月28日開催予定)の会場にほど近く、運が良ければビルの間からの花火も楽しめるかも。すすきのに近いのもうれしい限りです。
【メニュー表】●シュバルツ(黒ビール)、ラードラァ(ビールのレモネード割り)、チェリービールS・300ml各500円、M・500ml各600円、L・1000ml各1200円 ●小樽ビール5L樽生(300mlジョッキ約1000m約16杯) 5600円 ●ジャーマンポテト 500円 ●ホタテのバター焼き<二条市場産> 700円 ●牧家のアイスクリーム(バニラ・チョコ) 各400円
【会場データ】■開催期間:2017年7月20日(木)〜8月15日(火) ■住所:札幌市中央区南3西1・東1 創成川公園内 ■電話:[会場予約番号]090・9519・0106(7月16日〜8月15日) ■時間:12:00〜21:00(LO20:45) ■休み: なし ■席数:約700席
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介