スヌーピーのグッズが盛りだくさん!銀座三越のイベント「スヌーピー in 銀座 2023」をレポート【PR】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2023年7月19日より、銀座三越の新館7階にある催物会場および本館・新館の各階にて、毎年恒例のイベント「スヌーピー in 銀座 2023」がスタート! スヌーピー の限定グッズやフードが多数展開されている。そこで今回は、モデルの成田美帆さんが開催日初日の会場に潜入し、今年の見どころや注目グッズをレポートする。(※紹介している商品は売り切れの可能性があります)

モデルの成田さんが「スヌーピー in 銀座 2023」をレポート!


今回は本イベント25周年と三越創業350周年のダブルアニバーサリーとなり、「Let’s PARTY!~25回目のありがとう~」がテーマに。スヌーピーと仲間たちのお祝いムードあふれるオリジナルアートを使用した雑貨やファッション、食品などが全館に登場している。

「Let’s PARTY!~25回目のありがとう~」がテーマになった「スヌーピー in 銀座 2023」の会場の様子


まずは、新館7階の催物会場を訪れた成田さん。2023年7月26日(水)から販売される三越創業350周年記念の限定グッズが気になった様子で、三越の原点となる「ゑちごや」をモチーフにした「クッキー入りポーチ」(1210円)を手に取った。この商品について、銀座三越の広報担当者は「『クッキー入りポーチ』は毎年すぐに売り切れてしまうほど人気の商品です。昔の『ゑちごや』を描いた浮世絵がモチーフになっているんですよ」と説明。成田さんは、「反物を扱っている真ん中のスヌーピーがすごくかわいい!個性のあるイベント限定のアートが魅力的ですね」と注目していた。

大人気の「クッキー入りポーチ」。こちらは三越創業350周年記念の限定デザイン。発売は2023年7月26日(水)から

「反物を扱っているスヌーピーがかわいい!」と成田さん。クッキーを食べ終わったら小物入れとして使いたい!

三越創業350周年記念の限定グッズ。ポップコーンやクリアファイルなども登場

呉服屋をイメージした和なスヌーピーがレアな「三越350周年 ステンレスボトル」(3630円)も


また、本イベントの今年のテーマ「Let’s PARTY!~25回目のありがとう~」をモチーフにした大きな「アクリルパネル」(全4種 各3万4100円/WEB限定・受注商品)を発見!「お部屋に飾ったら、そこがフォトスポットになっちゃいますね!カラフルだし、私の好きなウッドストックが、スヌーピーと共にパーティー感あふれる楽しいデザインで描かれていて、見ているだけでワクワクします」と、テンションを上げた。

インパクト抜群!お部屋に飾りたくなる大きな「アクリルパネル」

「キャンバスアート」(全26種 各1万4300円/WEB限定・受注商品)もお部屋のデコレーションにぴったり!


さらに、催物会場の自動販売機では、上述の柄の「Tシャツ型キーホルダー」(全10種、1回1000円)をGETした成田さん。「好きな柄が選べて、名前も入れられて楽しい!イベントの記念グッズになりますね」とニッコリ。自動販売機から出てきたキーホルダーは、気軽に手作りの楽しさも味わえる雑貨となっていた。

「Tシャツ型キーホルダー」の自販機へ。好きな柄を選ぼう

用紙からプリントをはがしてキーホルダーの中へ…

裏と表2枚のプリントをケースに入れてパチッとふたをはめたら完成!


ちなみに、2023年7月20~28日(金)までの期間は、新館9階の銀座テラス テラスルームに、スヌーピーのクレーンゲームやカプセルトイなどが楽しめるゲームコーナーも展開される。「スヌーピー in 銀座 2023」とパズルゲームアプリ「スヌーピードロップス」とのコラボ限定フレームで写真が撮れるプリントシール機も登場するので見逃せない。

期間限定!新館9階の銀座テラス テラスルームにはスヌーピーのゲームコーナーも登場


「スヌーピー in 銀座 2023」は、さまざまなブランドとのコラボレーションアイテムも目玉の1つとなっている。成田さんは、人気セレクトショップ「SHIPS」とスヌーピータウンショップのコラボアイテムである「2WAYトートバッグ」(各1万450円)や、「ポケット付きTシャツ」(各5500円)にも着目。前者について「PEANUTSの仲間たちが音楽を楽しむシーンが大人の配色で描かれていて、夏のお出かけはもちろん、デイリーにも使いやすそうです。たっぷり入りそうだし、子供がいるので、斜め掛けにして使いたいですね」と話していた。

「シンプル&シックでいいですね。デイリーに使いたい!」と成田さん。「SHIPS」とスヌーピータウンショップがコラボした「2WAYトートバッグ」

夏の主役になりそうな「ポケット付きTシャツ」。ポケット部分からひょっこり顔を覗かせたスヌーピーの刺しゅうにも注目してみて

「PEANUTS HOTEL」の名物、スヌーピーの「特大ぬいぐるみ」(8万2500円)がボア素材で登場!座った状態で高さが約90センチメートルもあるとか。「大迫力のサイズ感ですね。自分のお部屋にいてくれたら、すてきな時間を過ごせそうです」

続いて本館3階 ル プレイスへ。レザーブランド「Kotty」の「スヌーピーシルエットバッグ」(SSサイズ 7700円~)は、本体カラーとスヌーピーカラーをそれぞれ好きな色から1色チョイスできる。全17色と豊富なカラーバリエから選べるのがうれしい

「J.S. PANCAKE CAFE」の「オリジナルパンケーキミックス」(1650円)。ふんわり優しい甘みが特徴の、大人気のオリジナルパンケーキミックスが、スヌーピーデザインのガラス瓶にIN!

本館3階 上りエスカレーター前で展開されている「taMa」では、キラキラのスヌーピーのピアス(各1万8700円)を発見。「taMa」は2023年7月25日(火)までの出店


2023年7月28日(金)までコラボフードが販売される本館地下2階の実演販売ブース、GINZAステージもチェック!成田さんは、「パティスリーQBG」の「ルーシーのレモネード」(プレーン621円~)と、「イクミママのどうぶつドーナツ!」で展開されているスヌーピーやウッドストックをモチーフにしたドーナツを購入。「どちらも銀座三越限定の、ここだけでしか手に入らないグルメ。特に、スヌーピーが描かれたラブリーなドーナツは絶対子供も喜びます」と満足げな様子だった。

本館地下2階のGINZAステージへ。「Let’s PARTY!~25回目のありがとう~」のウォールデコレーションがかわいい!

本イベントのオリジナルアートをプリントしたガラス瓶入りの「スヌーピーはちみつフルーツジュレ」(4種 各801円)は「パティスリーQBG」で販売

「帝塚山 ぱん士郎」のオリジナル紙袋付き「スヌーピー焼印入り本食ぱん」(1290円/1本2斤)

「イクミママのどうぶつドーナツ!」のドーナツは「リングタイプ」(各401円/全3種)と「穴埋めタイプ」(各451円/全3種)が登場

「このビジュアルは子供にも絶対にウケます!」

涼を感じる「パティスリーQBG」の「ルーシーのレモネード(ストロベリー)」(651円)と共に銀座テラスでひと休み。「ハチミツとレモンのさわやかな味わいです!」


帰りがけには、2023年7月26日(水)からスタートするARアプリ「XR CHANNEL」のプログラムを体験。スマホを銀座三越の外壁にかざすと、画面の中にはスヌーピーが映し出された立体的なモニターや、動く乗り物などが出現し、「すごい!画面の中にスヌーピーのビジョンや空飛ぶ乗り物がいますよ」と成田さんもその高いクオリティに驚いた様子。どこかにかざすとスヌーピーと仲間たちもいるのでぜひ探してみて!

銀座三越の外に出たら、外壁「銀座シャンデリア」にスマホのカメラを向け、スヌーピーの楽しいARコンテンツを体験!(※ARアプリ「XR CHANNEL」をDLすると体験できる)

外壁「銀座シャンデリア」にスマホのカメラを向けると“まるでそこにあるような”リアルなデジタルコンテンツが出現!“未来の路面電車”をイメージした、空中に浮く乗り物はちょっぴりレトロなデザインで、側面にはスヌーピーが描かれている

ARアプリ「XR CHANNEL」はずっと見ていられるほどたのしい!クリエイターの遊び心で作られたというスヌーピーたちもどこかに出現するので探してみては?


取材・文=平井あゆみ
写真=奥西淳二

※ARアプリ「XR CHANNEL」は2023年7月26日(水)からスタート。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

(C) 2023 Peanuts Worldwide LLC

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全29枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る