ハーゲンダッツ「珈琲バニラ」がリニューアル!新旧食べ比べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ハーゲンダッツ ミニカップ「香る珈琲バニラ」(希望小売価格294円)が、7月11日から期間限定で発売となった。

左が昨年まで販売されていたハーゲンダッツ ミニカップ「珈琲バニラ」、右が同「香る珈琲バニラ」(希望小売価格294円)


同商品は、2014年から3年間にわたって発売されてきた、ミニカップ「珈琲バニラ」をリニューアルしたもの。淹れたてのコーヒーの味わいにこだわり、本格的な香りとキレのある苦味を追求したという。実際のところどれほど味が変わったのか、気になった記者は新旧2つの商品を入手し、食べ比べてみることにした。

【写真を見る】今年新発売されたハーゲンダッツ ミニカップ「香る珈琲バニラ」(右)はコーヒーソルベの色が濃い


ふたを開けると、どちらもコーヒーソルベとバニラアイスクリームが渦を描いている点は同じだが、よく見ると「香る珈琲バニラ」はコーヒーソルベの色が濃い。一口食べると芳醇な香りが広がり、後味には心地よい苦味とフルーティーな酸味が残る。以前の「珈琲バニラ」がさっぱりしている印象を受けるほど、「香る珈琲バニラ」はコーヒー豆本来の味が際立っていた。

淹れたてのコーヒーを思わせる、豊かな香りと苦味を追求!


それもそのはず、コーヒー豆は、手摘みしたコロンビア産のアラビカ種完熟豆を使用するというこだわりぶり。その風味をフレッシュな状態で維持するべく、高温で一気に抽出したコーヒーエキスを、熱を加えずに凍結濃縮しているそうだ。さらに、豆の中にある油脂分を抽出したコーヒーオイルを加えることで、豊かな余韻を実現している。

コーヒー好きの人にこそ食べてほしい「香る珈琲バニラ」。おやつタイムだけでなく、気分をリフレッシュしたい時にもおすすめだ。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

水梨かおる

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る