紅葉とスイーツを満喫!磐梯山麓おすすめスポット4選
東京ウォーカー(全国版)
日本百名山の一つ、磐梯山を擁する福島県猪苗代町と北塩原村は秋のドライブコースにぴったりのエリアだ。磐梯山麓随一の絶景名所である中津川渓谷、会津藩主・松平家の墓所である土津(はにつ)神社、美しく神秘的な湖沼が点在する五色沼(ごしきぬま)湖沼群では、この時季ならではの錦繍の風景を満喫。また、このエリアは知る人ぞ知るスイーツの宝庫でもある。大自然の中で甘いお菓子に舌鼓を打ち、“食欲の秋”を堪能できる、おすすめスポット4選を紹介しよう。
<1>磐梯山麓随一の絶景が広がる「中津川渓谷」

吾妻山から秋元湖に注ぐ中津川の渓流から形成された秘境。10月中旬~11月上旬が紅葉の見ごろだ。磐梯吾妻レークライン途中の中津川橋からは絶景を一望できる。
<2>真っ赤なモミジのじゅうたんが鮮やかな「土津神社」

会津藩祖・保科(ほしな)正之公を祀る神社。紅葉の見ごろはは10月下旬~11月中旬で、真っ赤なモミジの葉が敷き詰められた神々しいまでの風景に心癒される。
<3>神秘的な沼と色づく紅葉が格別の美しさ「五色沼湖沼群」

磐梯山の噴火によってできた湖沼群。10月中旬から11月上旬の紅葉の季節は格別な美しさだ。中でも柳沼では、湖沼群の中で最も見事な紅葉が広がる。
<4>ご当地の名物スイーツに舌鼓「ヒロのお菓子屋さん」

地元の素材を使用したオリジナル菓子が味わえるカフェ。売り切れ注意の人気商品「花豆もんぶらん」(378円)は、特産の花豆で作る花豆クリームとチョコレートクリームの相性が絶妙だ。【ハイウェイウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介