【通天閣の目の前】国内最大級の「釣船居酒屋」! 「ジャンボ釣船 つり吉」が新世界に7/14(金曜)オープン!【釣れる魚は全10種】

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
店内入ってすぐのフォトスポット。漁師気分で撮影しよう!


新世界のランドマーク「通天閣」のすぐ目の前に、巨大な漁船がトレードマークの「釣船居酒屋」が7/14(金曜)オープン! その名も「ジャンボ釣船 つり吉」。

新世界のランドマーク「通天閣」のすぐ目の前に、巨大な漁船がトレードマークの「釣船居酒屋」が7/14(金曜)オープン!


広さ約700平方メートルで国内最大級というそのボリュームは、店内にデデンと構える3つの大型漁船(をイメージした座席)ですぐに理解できる。漁船の周囲には海のように水が張り巡らされ、タイやシマアジが悠々と泳ぎ、壁に飾られたカラフルな大漁旗には本物の漁港のような雰囲気を感じさせる!

「オマール海老のマヨソース焼き」(2800円・税別)


「サバ棒寿司」(880円・税別)


「オマール海老のマヨソース焼き」(2800円・税別)や、「サバ棒寿司」(880円・税別)といった自慢の魚を使ったメニューのほか、新世界という立地から「串かつ」(1本100円~)のようなご当地グルメなど、料理は幅広いラインナップ。しかしやはりココに来たからには、「釣り」をせずには帰れない!

釣りは漁船シートのどこからでも体験できる


釣りは漁船シートのどこからでも体験できる。魚によって群れて泳ぐゾーンがあるので、釣りたい魚をスタッフに相談すれば、案内してもらえる。竿やエサ代は無料。釣った魚は自己責任で必ず買い取らねばならないので、食べる分だけを釣るようにしよう。魚はタイ(2380円・税別)、シマアジ(3780円・税別)のほか、釣りが苦手な人や子供はヒラメ(2980円)など、針でひっかけて簡単に釣れるゾーンも用意されている。アジ(780円・税別)、カサゴ(1980円・税別)、オコゼ(1980円・税別)、カワハギ(1780円・税別)、サザエ(550円・税別)、ウニ(1280円・税別)、アワビ(1580円・税別)と、獲れる魚は全10種!

お造りや塩焼きは魚代金のみで、調理代は無料


釣った魚は半身ずつ調理してもらえる。お造りや塩焼きは魚代金のみで、調理代は無料。

天ぷらは魚代金+300円


煮付けは魚代金+300円


煮付け、串カツ、天ぷらは各+300円、握りは+500円。先ほどまで生きていただけあって、新鮮さは抜群! ぷりぷりっとした食感を感じることができる。

魚を見事釣り上げると、スタッフが店内の大太鼓をドンドン叩いてコールしてくれる!


魚を見事釣り上げると、スタッフが店内の大太鼓をドンドン叩いてコールしてもらえるので、テンションが上がること間違いなしだ。

新世界のど真ん中で、漁師気分を味わおう!

【文=関西ファミリーウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る