札幌・定山渓グルメならココ! 行列のできるパン&足湯テラス&老舗そば
北海道ウォーカー
札幌中心部から車で50分ほどの距離にある定山渓エリア。温泉をはじめ、山登りにくだもの狩り、釣り堀など、気軽に行けていろいろ楽しめちゃう遊びスポットとして人気ですよね! 今回はそんな定山渓エリアに行ったら食べて欲しい、おすすめグルメを紹介しますよー。まずは、行列必至のパン屋さん!
石窯が焼き上げるほのかに薪の薫るパン「ヴェルジネ・バッカーノ」

フレンチ出身の店主による、道産小麦を使った約30種類のパンが毎日焼き上がるお店。開店前から行列が出来始め、開店1時間で完売することもあるとか。イートインスペースもあり、カフェとしても楽しめるんですよ。

旬の食材を使ったパンにスープとドリンクがついたセット、「Lunchセット」は1000円(時期によって内容は変更)。

表面はパリッと中はしっとりした食感で薪の香り豊かなクロワッサンは 1個180円。このほか、町村牧場の牛乳を使ったミルクソフトもドライブ客に人気! ぜひ味わってみてください。
■住所:札幌市南区定山渓温泉西2-45 ■電話:011・598・5588 ■時間:10:00~パンがなくなり次第閉店※ランチは11:30~14:30 ■休み:月曜、第2・第4火曜 ■席数:16席(禁煙)
定山渓といえば「温泉」。手軽に足湯を楽しみながらパンが味わえるスポットもあるんですよ!
足湯テラスでパンを楽しめる「バーチテラス ベーカリー&カフェ」

2015年8月にホテル内にオープンしたパン工房で、生産を一貫して自社工房で行うスクラッチベーカリー。木のぬくもりあふれる空間で、サイフォンで淹れたコーヒーや焼きたてパンが楽しめます。テラスには無料の足湯もあるので、ドライブ途中に利用するのもおすすめ。

定山渓温泉PR隊長「かっぽん」がパンになった、「かっぽんパン」1個220円。中にたっぷりのカスタードが入っていますよ。

クロワッサンドーナツは1個150円。72層のクロワッサン生地を揚げたドーナツと、カスタード、チョコの相性は抜群ですよ。足湯テラスでほっこり味わってみては?
■住所:札幌市南区定山渓温泉東3 定山渓万世閣ホテルミリオーネ1F ■電話:011・598・3500 ■時間:8:00〜17:00※パンは無くなり次第終了 ■休み:なし
最後に紹介するのは、創業90年という定山渓の老舗そば店!
地元に愛され続ける老舗そば店「生そば紅葉亭」

1927(昭和2)年創業、定山渓大橋のたもとにあるお店。鉄道が走っていた時代も知る店主は、長年の製法の石挽き粉で打った手打ちそばを今日も守り続けています。おすすめは「天ざるそば」1000円。旬の食材を使った天ぷらには、店主自ら釣ってきたヤマベやイワナが入ることもあるそうですよ。
■住所:札幌市南区定山渓温泉東3-228 ■電話:011・598・2421 ■時間:11:00~17:00(LO) ■休み:水曜 ■席数:48席(喫煙可)
どのお店も魅力的で悩んじゃいますねぇ。ちなみに、定山渓では、2017/10/22まで「定山渓ネイチャールミナリエ」なる夜のライトアップイベントも開催中! 遊びの締めくくりに幻想的な空間も楽しんでみては?
【北海道ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介