水族館に広がる星空!新江ノ島水族館ナイトワンダーアクアリウム開催

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新江ノ島水族館は、7月15日(土)よりナイトイベント「ナイトワンダーアクアリウム2017 ~満天の星降る水族館~」を開催する。

水族館の中に星空を演出


「ナイトワンダーアクアリウム」は、2014年より毎年開催している夜の水族館イベント。4年目となる今年は、「満天の星降る水族館」をテーマに、幻想的な映像コンテンツと美しいオリジナル音楽で館内を演出。7月15日(土)~9月30日(土)のパート1、10月1日(日)~11月23日(祝)のパート2、11月24日(金)~12月25日(月)のパート3、それぞれの期間でコンテンツが変化する。

【写真を見る】幻想的な映像コンテンツと美しいオリジナル音楽で館内を演出


パート1では、一番星から星空へ変わりゆく映像コンテンツ「一番星が連れてきた夜」で来場者を出迎え、館内を移動するにつれ周囲には満天の星空が広がっていく。「沿岸水槽」では、音のモチーフとセンシング技術を駆使したインタラクションの演出などでファンタジックな世界を創り出す。「相模湾大水槽」で繰り広げられるのは、メイン映像コンテンツ「海という名の宇宙、宇宙という名のいのち」。華やかで迫力に満ちた映像と壮大な音楽、そして大水槽を泳ぐ魚たちの光り輝く姿が一つとなった光景は圧巻だ。また、「海月の宇宙~そらを泳ぐクラゲ~」ではクラゲにまつわる星たちを紹介。昼間に上映している3Dプロジェクションマッピングとはまた違ったクラゲショーが楽しめる。

イルカミニパフォーマンスも開催


天井イルミネーションや幻想的な水槽照明、多数の映像コンテンツやイルカショーなど、館内は見どころ満載。宇宙をイメージした水族館に足を運んでみては。【ウォーカープラス編集部/国分洋平】

国分洋平

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る