初診からたった2週間で、しつこい鼻風邪の原因は“がん”と判明。大切なのは「なるべく早く病院に行くこと」【作者に聞く】

鼻づまりで病院に行ったら、突然「がん」と宣告された!2児の母であるやよいかめさん( @yayoi_kame )が2023年3月に発売したコミック 「鼻腔ガンになった話」 は、そんな実体験を漫画化した闘病エッセイだ。お金や手術、副作用…さまざまな不安を抱えながらも、家族や周囲の人々と支え合うことで闘病生活を乗り越えていく様子を、”がんサバイバー”当事者の視点からコミカルに描いている。

今回は 書籍 の一部を抜粋・編集し、作者であるやよいかめさんのインタビューとともにお届けする。

※本作で紹介している症状は、個人の体験談でありすべての人に当てはまるものではありません。症状で悩んでいる場合は医師・看護師等の専門家に相談してください。また、センシティブな内容を含む為、閲覧にはご注意ください。

【漫画】鼻腔ガンになった話 第2話-1

鼻腔ガンになった話 第2話-2

鼻腔ガンになった話 第2話-3

鼻腔ガンになった話 第2話-4

鼻腔ガンになった話 第2話-5

鼻腔ガンになった話 第2話-6

鼻腔ガンになった話 第2話-7

鼻腔ガンになった話 第2話-8

鼻腔ガンになった話 第2話-9

鼻腔ガンになった話 第2話-10

鼻腔ガンになった話 第2話-11

とにかく早めに病院へ行くことが大切

最初に近所の耳鼻科に行ってから、告知されるまでおよそ2週間でした。耳鼻科で薬を処方され服用し、1週間後に再び通院。2回目の通院のとき、紹介状を書いてもらって翌日大きい病院へ転院。そこで組織を採って検査し、5日後に結果を聞きに行ったらがんを告知されました。

発見時はステージ1だったため、早めにわかってよかったと言われることも多いですが、がんについていろいろ調べるうちに「もっと早めに病院に行き、炎症を抑える薬を処方してもらえば、ガン化を防ぐことができたのではないか」と思うようになりました。がんを経験したあとは早めに病院へ行くようになりましたね。最初は「こんな大したことない症状で来て!」と怒られるかと思ったんですが、「以前がんを経験したので、転移が怖いんです」と言うと、どの先生も深く突っ込んではきませんでした。

鼻腔ガンになった話 第2話-12

鼻腔ガンになった話 第2話-13

鼻腔ガンになった話 第2話-14

鼻腔ガンになった話 第2話-15

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全57枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報