限定カラーの「モマ笛」など、気になる「福岡みやげ」が大集合!
九州ウォーカー
7月22日(土)~8月27日(日)、VIORO(福岡市中央区)6階にあるセレクトショップ「LT LOTTO AND TRES(エルティ ロット アンド トゥレス)」にて“福岡うまれ”の品々を集めたフェア「福岡みやげ」が開催される。
つい誰かに贈りたくなる、福岡の各土地ならではのアイテムが大集合!

福岡県特産民芸品に指定されている「津屋崎人形」や、小石原焼きを現代の民芸品として発表している「小石原ポタリー」など、伝統を受け継ぎながら現代の生活にも馴染む福岡ならではの商品をピックアップ。選んでも、贈っても、もらっても嬉しい「福岡みやげ」を紹介する。

津屋崎人形の代表作「モマ笛」(モマ=津屋崎周辺の方言で「ふくろう」のこと)は、博多あまおう柄に彩色された数量限定バージョン(1620円)が登場。上から見るとイチゴの形に見えるその姿に、ひとめ惚れすること間違い無し!? 一般的な彩色の「モマ笛」(972円~)や、素朴な可愛さがクセになる「招き猫」(972円~)などの津屋崎人形も並ぶ。
なお、干菓子や梅こんぶ茶、季節の絵葉書といった太宰府天満宮商品は、期間限定及び店頭販売のみとなるので注意しよう。

【九州ウォーカー編集部/文=廣田祐典(シーアール)】
廣田祐典(シーアール)
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介