【関西のトンカツ】自家製ドミグラスが絶妙!京都で長く愛される「とんかつ一番」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「とんかつ一番」は、昭和24年(1949)に創業し地元で愛される店。この道40年以上の店主が先代から受け継ぐのは、手を抜かない丁寧な仕事。1週間かけて作るドミグラスソースなど、ここにしかない味に親子で通う常連客も多い。<※情報は関西ウォーカー(2017年7月4日発売号)より>

創業から60年以上!京都を代表するトンカツ店


「特製大とんかつ+ライス」(1674円)。柔らかく、程よい脂の旨味を味わえるロースカツ/とんかつ一番


「特製大とんかつ+ライス」(1674円)。柔らかく、程よい脂の旨味を味わえるロースカツ。自家製ドミグラスソースとのバランスが絶妙で、たっぷりと絡めてほおばりたい。付け合わせのポテトサラダもおいしい。

【写真を見る】「ヒレ肉のとんかつ」(1080円)。ひと口サイズにカットされた柔らかなヒレが/とんかつ一番


「ヒレ肉のとんかつ」(1080円)。ひと口サイズにカットされた柔らかなヒレは、特に女性に人気が高い。

北海道のブランド肉・ゆめの大地は、肉質が柔らかいのが特徴/とんかつ一番


【厚めにカットしても食べやすい肉質】北海道のブランド肉・ゆめの大地は、肉質が柔らかいのが特徴。肉厚でボリュームのあるトンカツにしても、ペロリと食べられる。サクッと歯切れのいい衣の揚げかげんは、さすが老舗の技。

築90年以上。昭和初期の町家を改装した店は、開業当時のまま/とんかつ一番


築90年以上。昭和初期の町家を改装した店は、開業当時のまま。2階は座敷で団体も対応可。

■トンカツDATA/肉の種類(ブランド):ゆめの大地 肉の量:160g ソース:ドミグラスソース 油の種類ラード お代わり:なし

■とんかつ一番<住所:京都市下京区黒門通木津屋橋上ル徹宝町403 電話:075-371-0722 時間:11:30~14:00、17:00~20:30 休み:第2・第4・第5日曜 席数:37席 交通:JR京都駅より徒歩15分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る