【京都観光】人気ショコラトリーの京町屋カフェ!限定チョコやオリジナルパフェも
関西ウォーカー
「ベル アメール 京都別邸」は、百貨店を中心に全国展開する人気ショコラトリー。京都別邸はカフェが併設された唯一の店舗で、限定チョコやここでしか食べられないオリジナルメニューも数多くそろう。さまざまな食材とチョコの相性が楽しめる美しいパフェは必食!<※情報は関西ウォーカー(2017年7月4日発売号)より>
抹茶とチョコアイスの相性抜群!人気ショコラトリーの抹茶パフェ

「京抹茶とショコラのパフェ」(1296円)。ホワイトとビターの2種のチョコアイスに抹茶クリーム、抹茶ガトーショコラ、抹茶ゼリーなどが。

【京都産の有機抹茶を使用】抹茶クリームや抹茶ゼリーなど、京都産の上質な有機抹茶をふんだんに使用。

【アイスはあえて甘めに】ホワイトチョコのアイスは抹茶の苦味との相性を考え、あえて甘めに仕上げている。
季節限定のショコラにひんやりスイーツ!

京都別邸のみの「スティックショコラ」(各540円)。ソーダ(手前)、甘酒(中)、レモンティー(奥)。8月末ごろまで。

日向夏のジュースとジンジャーエールを瞬間的に凍らせて作る「グラニテスカッシュ」(1080円)。さわやかな柑橘が口に広がるフローズン。8月末ごろまで。

抹茶アイスとホワイトチョコのフローズンドリンクに抹茶ムースをのせた「ショコラグラッセ抹茶」(972円)。通年販売。

築100年以上の京町家を改装。カフェはテーブル席のみの落ち着いた空間。

三条通沿いに位置する。併設の工房で京都限定チョコや生菓子などを製造している。
「1階がショップ、2階がカフェスペース。京都にしかないカフェはもちろん、ショップにもここでしか手に入らない美しいチョコがたくさんありますよ!」と、スタッフの岡 朱莉さん。
■ベル アメール 京都別邸<住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66 電話:075-221-7025 時間:10:00~20:00(カフェLO19:30) 休み:不定休 席数:24席 駐車場:なし 交通:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介