線路上のビアガーデン「世界の山ちゃん 名古屋駅1番線店」が9月1日(金)に期間限定オープン!
東海ウォーカー
JR名古屋駅1番線に、2023年9月1日(金)から10月31日(火)までの期間限定で「世界の山ちゃん」のビアガーデンが誕生する。線路の上に飲食スペースを作るのは、鉄道各社としても初めてに近い取り組みだという。オープン直前の「世界の山ちゃん 名古屋駅1番線店」に潜入。その真相をレポートする。
JR名古屋駅1番線がビアガーデンに変身
JR名古屋駅1番線に突如あらわれるビアガーデン。線路を覆うように設置されていたフロアに、20ものテーブルがずらりと並んでいる。面積は約300平方メートルと広く、線路ゆえに細長い形をしている。

JR名古屋駅1番線は、リニア中央新幹線の工事に伴い、2019年10月から使用が停止されていた線路。使われていない場所を有効活用する形で生まれた。すぐ隣の2番線にはJR東海道本線が発着。行き交う人々や列車を眺めながらの乾杯は、非日常感たっぷり。列車好きでなくとも、心踊ること間違いなしだ。
幻の手羽先付きの食べ放題・飲み放題プランを堪能
「世界の山ちゃん」としても初めてのビアガーデン型店舗。メニューは食べ放題・飲み放題(90分4500円)のみ。幻の手羽先1人前5本と、幻の手羽先を除く15種類の料理が食べ放題。さらに、ビールやハイボール、ソフトドリンクの15種類が飲み放題になる。

生ビールは愛知県清須市にある「キリンビール 名古屋工場」で作られた「一番搾り」。麦本来の澄んだ旨味とスパイシーな手羽先が絶妙に合う。


食べ放題のメニューはみそ串かつやどて煮といった名古屋名物のほか、枝豆、山キャベちゃん、チャーハン、焼きそばなど幅広いラインナップ。
そして、山ちゃん監修コロッケを店舗で味わえるのはこちらだけだという。手羽先を思わせるスパイシーな味わいがクセになりそう!

そのほか、幻の手羽先(1人前5本600円ほか)はテイクアウト販売もしている。自宅への手土産に買って帰ろう。
名古屋の玄関口を盛り上げる新たな観光名所に
「たくさんの人に来てもらい、飲んで、しゃべって楽しんでいただきたいです」と開発担当者・名古屋ステーション開発の日浦さん。
線路の上を活用するという斬新な取り組みは、若手社員が発案したアイデアがきっかけ。JR東海と連携をしつつ約10ヶ月かけ、安全に利用できるよう形にしていったのだという。

「世界の山ちゃん 名古屋駅1番線店」の期間終了後も、このJR名古屋駅1番線は飲食店やイベントスペースとして利活用していくとのこと。「今後も名古屋のみなさんによろこんでいただけるような場所にしたい」と日浦さんは話す。
暑さがやわらぎつつある9月・10月は絶好のビアガーデン日和。線路の上という唯一無二のシチュエーションで宴会を楽しんでみては?
取材・文=村田明音(しらかべ企画社)
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介