さらば青春の光・森田が“ニュースポーツ”の魅力を語る!30施設合同開催の「ENJOY!PLAY!NEW SPORTS」フェアでスポーツの秋を満喫しよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
「ENJOY!PLAY!NEW SPORTS」フェアのプレイベントが行われた

全国の「三井ショッピングパーク ららぽーと」や「ラゾーナ川崎プラザ」、「三井アウトレットパーク」の30施設が初めて合同で、スポーツの秋にちなんだイベントを開催。2023年9月15日~10月15日(日)の期間の週末に、話題のニュースポーツを体験できる。9月12日に行われたプレイベントには、さらば青春の光の森田哲矢が登場した。

フィンランド発祥のスポーツ「モルック」

「三井ショッピングパーク ららぽーと」、「ラゾーナ川崎プラザ」、「三井アウトレットパーク」は、今回「モノを購入する」場としてだけでなく、新しい体験やそれをきっかけとした「新たなコミュニティを提供する」商業施設として展開。30施設合同でスポーツイベント「ENJOY!PLAY!NEW SPORTS」フェアを開催する。スポーツといっても今回行われるのは“ニュースポーツ”。年齢や経験などに関係なく、誰でも気軽に楽しめる3つのスポーツだ。

倒れたスキットルを丁寧に立て直すさらば青春の光・森田

その中の一つが、最近日本でも話題になっている、フィンランド発祥のモルック。スキットルと呼ばれる数字入りの木のピンを立てて配置し、モルックという木の棒を投げて倒す。倒れた棒の数や書かれている数字が得点となるというルールだ。チームでの対戦方式で、2チーム以上でプレイし、先にぴったり50点になったチームが勝ちとなる。フィンランドではサウナのときに楽しまれている“ゆるい”スポーツとして広く知られている。日本ではあまり知られていなかったが、2019年にさらば青春の光・森田が後輩芸人とともに始めたところ、競技人口が少なかったこともあり、あっという間に日本代表となり話題に。以降、森田は日本モルック協会の公式アンバサダーを務めたり、テレビでモルックの番組をやったりと多方面でモルックを広めてきた。

アメリカで人気のスポーツ「コーンホール」にも初挑戦

そんなモルック日本代表の顔を持つ森田が「ENJOY!PLAY!NEW SPORTS」フェアのプレイベントに登壇。いざ、モルックを披露するかと思いきや、セレモニースローとしてトライしたのは、まさかのアメリカで人気のスポーツ「コーンホール」。コーンが入った袋を投げて傾斜のある板の穴に入れるというシンプルなルールだ。こちらも公園やアウトドアなどで子供から大人まで楽しめる“ゲーム”だが、世界大会もあるれっきとしたスポーツ。競技では9メートル先からコーンバッグを投げるところ、今回は4.5メートルからチャレンジ。2回トライしたが惜しくも失敗に終わった。

「スポーツスタッキング」に苦戦

次にトライしたのは「スポーツスタッキング」。こちらもアメリカ生まれの競技で、プラスチック製のカップを、決められた形に積み重ねたり崩したりしてタイムを競う。元々は子供が紙コップで遊んでいたことが始まりといわれていて、子供から大人まで楽しめる。これもまた世界大会が行われるスポーツ競技だが、運動経験がなくても気軽にトライしやすい。ということで、こちらにも森田が挑戦!「楽屋に置いてあったので、秘策を考えていた」と語っていたが、結果は11秒超えと残念な結果に…(ちなみに世界記録は1秒台)。2度目のチャレンジでは8秒台までタイムを縮め、「少しずつでもタイムが縮むと楽しい」(森田)とスポーツスタッキングの楽しさを体感したようだった。

モルックでは各施設代表者と対戦した

そして最後にいよいよ本命、モルックに挑戦。今回は「三井ショッピングパーク ららぽーと」、「ラゾーナ川崎プラザ」、「三井アウトレットパーク」の各施設代表者3名が1チームとなり、森田と対戦。モルックは初体験という「三井ショッピングパーク ららぽーと」の倉林さんが一投目で11本を倒す好発進。しかしそこからは日本代表の貫禄を見せ、森田が見事勝利を収めた。「モルックはルールが秀逸。シンプルながら頭を使う部分もあり、年齢に関係なく楽しめます。世界大会でも家族でエントリーしているチームもあり、本当に誰でもできる。こういうスポーツ競技ではお母さんは見学していることが多いが、モルックなら家族みんな一緒にできるのがいい」(森田)と熱く魅力を語った。

どれも年齢や性別などに関係なく楽しめると語る森田

どのスポーツも年齢や性別、スポーツ経験の有無などを問わず、まさに誰でも楽しめるものばかり。「知らなかった競技でも体験したら楽しくなる」(森田)のがいいところ。カップルでも友達同士でも家族でも、みんなでスポーツを通して分かち合えるものがあるはず。

プレイベントMCのフリーアナウンサー馬場ももこ(左)とさらば青春の光・森田哲矢(左)

「ENJOY!PLAY!NEW SPORTS」フェアの体験イベントは2023年9月15日~10月15日(日)の期間中の土、日、祝日の2~3日間行われる。競技は森田さんも挑戦したコーンホール、スポーツスタッキング、モルックの3種。実施日や体験できるスポーツは施設や天候によって異なるので、事前にチェックしてから出かけよう。今年は三井不動産グループの商業施設で“スポーツの秋”を満喫してみては。

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る