スヌーピーと「LOGOS(ロゴス)」コラボの本格シュラフも!行楽気分を盛り上げるアイテム3つ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「スヌーピー」 と人気アウトドアブランド「LOGOS(ロゴス)」とのコラボや、スヌーピータウンショップ オリジナル ウッドストックフェア2023「WOODSTOCK and FRIENDS Let’s PICNIC」の新グッズが続々登場!キャンプや秋のおでかけに持って行きたい、アクティブなアイテムを紹介する。

「スヌーピー シュラフ」(1万800円)


スヌーピーに包まれて寝よう!機能性も抜群のシュラフ

まず紹介するのは、キャンプの必需品・シュラフ。「LOGOS」とコラボした 「スヌーピー シュラフ」(1万800円) は、子供だけでなく小柄な大人もすっぽり入って温まることができるサイズ感だ。

【写真】「スヌーピー シュラフ」でスヌーピーに包まれて眠ろう!


スヌーピーの顔が大きくデザインされたシュラフは、かなり目を引くビジュアル。かわいく飛び出したスヌーピーの両手が肩口からの冷気を防いでくれるので、機能性抜群&スヌーピーが一緒なら安眠効果も絶大かも!

長さ200センチ(掛部は長さ140)×幅75センチあるので、小柄な大人もOK!

おうちにいる時は、壁にかけてインテリアにしてもかわいい!

抱き枕型のの収納袋だから、簡単に収納!サイズは直径20×長さ66センチに


おうちでキャンプ気分!約1分で組み立てできるキッズタープ

「スヌーピー KIDS Tepee」(8900円) は、とんがり屋根に丸窓がついた高さ133センチのプレイテント。約1分で組み立てられるというから驚き!

「スヌーピー KIDS Tepee」(8900円) ※幅100×奥行100×高さ133センチ


スヌーピーとウッドストックたちのイラストがテントの外にぐるりと描かれているので、部屋の中にいながらスヌーピーたちとキャンプをしている気分が楽しめそう。

木の枝いっぱいにマシュマロを付けて焼く、おちゃめなウッドストックの姿も

収納すればコンパクトに!


また、床面がやわらかいクッションになっていたり、床を傷つけないポール構造になっていたりと、室内で使うことを前提に設計されているので安心だ。雨で出かけられない日も、家の中の秘密基地のような場所になってくれるキッズタープがあれば、子供たちも楽しく過ごせるはず!


ウッドストックと仲間たちが大集合!にぎやかなレジャーシート

ウッドストックと仲間たちが自由気ままに過ごすイラストに、思わず笑顔になってしまいそうな 「スヌーピー レジャーシート (WOODSTOCK and FRIENDS Let’s PICNIC!!)」(2750円) も登場。

「スヌーピー レジャーシート (WOODSTOCK and FRIENDS Let’s PICNIC!!)」(2750円)


こちらは、スヌーピータウンショップ オリジナル ウッドストックフェア2023「WOODSTOCK and FRIENDS Let’s PICNIC」のアイテムで、そのネーミングの通り、ピクニックを楽しむキャラクターたちが、1〜2名向けサイズのレジャーシートに所狭しと描かれている。

アウトドアにマストなレジャーシートは、キャンプやバーベキュー、スポーツ観戦に限らず、公園へのちょっとしたおでかけにも重宝するはず!ウッドストックの仲間が何羽いるか、子供と一緒に数えてみても楽しいかも。


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2023 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る