【京都観光】レンタル浴衣でインスタ散歩!夏仕様に変身して撮ろう

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

夏の京都観光では、浴衣レンタルに挑戦してみよう。呉服店から直接買い付ける良質の浴衣がそろう「レンタル着物四季さくら」では、定番、絽着物、スペシャル浴衣から選べる3つのプランが。伝統柄やレトロ柄、レースなどをあしらったデザイン浴衣まであり色柄は多彩で、サイズもM~5L(身長180cm)まであるので心強い。<※情報は関西ウォーカー(2017年7月4日発売号)より>

浴衣でおすすめの散歩コース


平安時代に建立された日本最古の庚申信仰の霊場/八坂庚申堂


【八坂庚申堂】平安時代に建立された日本最古の庚申信仰の霊場。くくり猿(500円)に願いを書き、お堂につるせば願いがかなうとか。

■八坂庚申堂<住所:京都市東山区金園町390 電話:075-541-2565 時間:9:00~17:00 休み:なし 料金:境内無料 駐車場:なし>

【写真を見る】東山のシンボル、高さ46mの八坂の塔(法観寺)を背景に/八坂通


【八坂通】東山のシンボル、高さ46mの八坂の塔(法観寺)を背景に。八坂通は話題のコーヒー店や古い商店などもある注目エリア。

芸事の上達のお願いに、舞妓さんもお参りする辰己大明神の朱赤がインスタ映え!/祇園白川周辺


【祇園白川周辺】お茶屋さんも多いこのエリア。芸事の上達のお願いに、舞妓さんもお参りする辰己大明神の朱赤がインスタ映え!

祇園を流れる白川沿いはヤナギが揺れて風情満点。石畳の小道や橋も絵になる/祇園白川周辺


祇園を流れる白川沿いはヤナギが揺れて風情満点。石畳の小道や橋も絵になる。

約200枚の浴衣がそろうレンタルショップ


襦袢に着替えたら髪をセット/レンタル着物四季さくら


<1.襦袢に着替えたら髪をセット>更衣室でまずは襦袢に。髪セット(約20分)はアップ、ハーフアップ、ショートヘアの3パターン。希望を伝えるとアレンジも。

好みの浴衣をじっくり選ぶ/レンタル着物四季さくら


<2.好みの浴衣をじっくり選ぶ>浴衣スペシャルの場合、浴衣にマッチする帯がすでに準備されているのでそこから好みのものを選択しよう。

プロの手による着付け体験/レンタル着物四季さくら


<3.プロの手による着付け体験!>いよいよ着付け。帯をキュッと締めてもらうと背筋もシャキッ。プロの手にかかれば着付け時間は約10分!

すべての浴衣プランに浴衣・帯のほか帯締め、バッグ、下駄が付く/レンタル着物四季さくら


【プランには小物も!】すべての浴衣プランに浴衣・帯のほか帯締め、バッグ、下駄が付く。浴衣スペシャルの帯締めはビジュー付き。

まるで料亭のような店構え。二寧坂の途中にあり、わかりやすい/レンタル着物四季さくら


まるで料亭のような店構え。二寧坂の途中にあり、わかりやすい。

■レンタル着物四季さくら<住所:京都市東山区高台寺南門桝屋町351-16 電話:075-533-6666 時間:9:00~17:00(最終受付15:30、返却9:00~17:00) 休み:なし 駐車場:なし 交通:JR京都駅前より市バス206系統北大路バスターミナル行約12分、清水道から徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る