家族で楽しめる内容が盛りだくさん!京都・映画村で和風ハロウィンイベントが11月26日まで開催中
東京ウォーカー(全国版)
東映太秦映画村にて、 2023年9月16日~11月26日(日)まで、和風ハロウィンイベント「お狐ハロウィン」が開催されている。

家族で楽しめる和風ハロウィンイベント「お狐ハロウィン」
今、映画村や京都の観光地では狐面が大人気。映画村のハロウィンにやってくるのも、魔女やお化けではなく「きつね」。子狐が映画村のなかに隠れたり、いたずら好きな狐が江戸の住人に化けたり、500個の狐面が通りをジャックしたりと、江戸の町が狐でいっぱいになる和風ハロウィンイベントだ。
<狐面の壁>
500個の狐面が白壁通りを埋め尽くす!センターには巨大な狐面も。両サイドには東映京都撮影所の美術スタッフが制作する鳥居と祠も設置。絶好のフォトスポットとなっている。

<こぎつねスタンプラリー(参加無料)>
映画村に隠れてしまった子狐たちを探し出そう!子狐たちをみんな見つけると「こぎつねステッカー」がもらえる。
※先着1万人限定。なくなり次第終了。
※ステッカーは1人1回限り。

<きつねフード>
かわいい狐たちのフードメニューが登場!
■お狐サンデー(700円)
狐面と鳥居のモナカがのったミニパフェ。カラフルなおいり(あられの一種)が散らされ、はんなり華やかなスイーツに仕上がっている。

■きつねうどん(1000円)
狐の好物のお揚げで狐の顔を表現した“きつね尽くし”のうどん。尻尾にはさつまいもの天ぷらを使用。

■自分でつくる!きつねカレー(1000円)
狐の顔を自分で作れるカレーライス。食べる前にモナカをのせて、狐の顔を作れる。甘口カレーとチーズが相性抜群で、子供にぴったり!
■きつね丼(1150円)
お揚げとネギをおいしい出汁で炊いた京都ならではのどんぶり。秋らしく紅葉のモナカが添えられる。
■きつねのしっぽチュロス(500円)
サクサクきつね色のチュロスは、まるで狐の尻尾のよう。チュロスの先にはチョコソースをつけて模様も再現。
<化け狐を探せ!(参加無料)>
いたずら好きな狐が侍や町娘など江戸の住人に化けてしまった!でも残念なことに尻尾が残ったままで化けきれていない。化け狐を探して「化け狐さん、みーつけた!」と合言葉をかけよう!口止め料として、何かがもらえるかも!?

「お狐ハロウィン」概要
日程:2023年9月16日~11月26日(日)
場所:東映太秦映画村
電話:0570-06-4349
営業時間:9時~17時(11月まで)※12月以降は公式サイトで確認
入村料:大人2400円、中高生1400円、3歳以上1200円
アクセス:
・JR「太秦」駅より徒歩5分
・嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分、嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分
・地下鉄「太秦天神川」駅より徒歩12分
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介