今週の花火大会!佐賀県編 [2017年7月28日(金)~8月3日(木)]

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

浜玉町民花火大会/7月28日(金)20:00~


浜崎海岸に降り注ぐ花火をゆったり観賞!


佐賀県唐津市で実施され、1300発の花火が楽しめる。浜崎海岸から打ち上げ場所までが近いため、頭上に花開く花火の光と音の迫力を間近に感じることができるのが特徴だ。

[浜玉町民花火大会] 佐賀県唐津市・浜崎海岸 / 打ち上げ数 1300発 / 7月28日(金) / 20:00~ / 小雨決行※荒天時は8月4日(金)に延期

川上峡花火大会/7月28日(金)20:30~21:15


【写真を見る】川上峡の夜空を彩る2000発の打ち上げ花火と仕掛け花火を見に行こう


佐賀市大和町の夏の風物詩となっている大会。2000発の打ち上げ花火と仕掛け花火が川上峡の夜空を彩る。また、花火大会開催前に行われる灯ろう流しでは、家内安全、商売繁盛などの願いを込めた灯ろうが、官人橋下流から川上川へ流される。川面を照らす灯ろうの光は幻想的だ。

[川上峡花火大会] 佐賀県佐賀市・川上峡官人橋下流 / 打ち上げ数 約2000発 / 7月28日(金) / 20:30~21:15 / 荒天時は7月31日(月)に延期

有田夏祭り納涼花火大会/7月29日(土)20:00~21:00


西松浦郡有田町で20年以上続いており、夜空に1500発の花火が舞い上がる。公園の噴水あたりから観賞するのがおすすめだ。15:00からは、露店が並び、踊りや太鼓なども披露される。

[有田夏祭り納涼花火大会] 佐賀県西松浦郡有田町・有田町歴史と文化の森公園 / 打ち上げ数 1500発 / 7月29日(土) / 20:00~21:00 / 小雨決行※荒天時は7月30日(日)に花火のみ延期

第26回太良町納涼夏まつり/7月29日(土)20:40~21:40(予定)、祭りは17:00~21:50(予定)


竹崎城址展望台をバックに約1000発が打ち上げられる


竹崎城址展望台をバックに、打ち上げ花火や連発花火など約1000発の花火が打ち上げられる。盆踊りやキャラクターショー、ライブショーなど、花火大会のほかに同時開催されるイベントも必見だ。

[第26回太良町納涼夏まつり] 佐賀県藤津郡太良町・太良町道越環境広場周辺 / 打ち上げ数 約1000発 / 7月29日(土) / 20:40~21:40(予定)、祭りは17:00~21:50(予定) / 荒天時は7月30日(日)に延期予定

【九州ウォーカー編集部】

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る