ROLAND、kemioら豪華な3名のゲストによるTinderオリジナルポッドキャスト配信開始
東京ウォーカー(全国版)

世界最大級のマッチングアプリTinderが、日本の若い世代へ、友情、恋愛、コミュニティなど、オンライン上でのさまざまな出会いやデートの可能性を提供するべく、2023年9月15日からデジタル配信サービス「Spotify」のポッドキャストオリジナルチャンネル「愛は他人と。ーSwipeからはじまる新しい愛のかたちー」の配信を開始。
ROLAND「人間関係は“卵料理”。最初が肝心」

9月15日に配信された初回エピソードでは、実業家でタレントのROLANDさんがパーソナリティーを務め、「ROLANDの、自分らしく愛し、愛されよう」を配信。ゲストのharu.さん、miyaさんとともに「“壁ドン”実際にやられたらどう思う?」「男性が奢るのは当たり前?」などに潜む“ジェンダーバイアス”を深掘りした。
ROLANDさんは「“自分らしさ”って難しくて、押し付けにならないようにするためには、自分から“らしさ”を出すのではなく、まずは“相手の自分らしさ”を引き出せるか、だと思うんだよね」と持論を展開。また「人間関係は“卵料理”。最初が肝心。最初はどんなアレンジもできるけど、一度調理の形が決まってしまったら、そこからはなかなか変えられない」と名言も飛び出し、自分らしく相手と関係を築くためのコミュニケーションについて語り合った。
kemio「カミングアウトができなくて出逢いを探していた」

9月22日に配信された第2回目のエピソードでは、ビヨンドバイナリーをテーマにZ世代に大人気の動画クリエイターkemioさんとモデルのミチさんがパーソナリティーとして登場。日韓カップルのTaikiさんとNoahさんをゲストに、「ビヨンドバイナリーってなんだろう?」「カミングアウトはどうだった?」「日本と海外とでどう違う?」など、セクシュアリティーに関するトークが繰り広げられた。
4年前にゲイであることをカミングアウトしたkemioさんはTinderを通じて「“人生の友”をTinderで見つけた」と話し、カミングアウトができなくて出逢いを探していたことがきっかけであることを告白。ミチさんは「セクシュアリティを言えない人が同じコミュニティの人を見つけられるいい機会としてTinderが使われている」と話した。
同チャンネルは全7回で、順次コンテンツを配信予定。豪華ゲストのトークをチェックしよう!
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介