この夏に味わいたいご当地スイーツBest3&じゃらん編集部オススメスイーツ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

リクルートライフスタイルが運営する旅行サイト「じゃらんnet」が、予約者を対象に「この夏味わいたいご当地スイーツ」についてアンケートを実施したランキングの結果とともに、Best3にランクインした中から、じゃらん編集部がオススメする"ひんやりご当地スイーツ"を紹介する。

【第1位】フルーツアイス&ジェラート


見事第1位に選ばれたのは、フルーツアイス&ジェラート。新鮮なご当地のフルーツを使用し、ジューシーでさっぱりとした口当たりのアイス&ジェラートは、まさに夏にぴったり。

その中でもじゃらん編集部がオススメするのは、信州の旬の果物や野菜を使い、毎朝手作りしている「信州の旬の恵みを使用した新鮮ジェラート(シングル350円他/田口氷菓店)」。8月は松本産の波田スイカ、信州産の夏いちごサマープリンセス、開田高原産のとうもろこしなど、日替わりで7種登場。

【写真を見る】信州の旬の恵みを使用した新鮮ジェラート(シングル350円他/田口氷菓店)


そして、「絶品ジェラートのフルーツサンデー(500円/ヤマキマルシェ)」もオススメ。ヤマキ農園併設の農園カフェ ヤマキマルシェでは自家栽培の梨・桃・ローゼル等のジェラートを使ったサンデーを味わうことができる。ヨーグルトや自慢のセミドライフルーツとの相性も抜群。

絶品ジェラートのフルーツサンデー(500円/ヤマキマルシェ)


【第2位】温泉地スイーツ


第2位には、温泉地スイーツがランクイン。編集部オススメは、「温玉ソフトクリーム(410円/下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋)」。下呂温泉で作った温泉玉子を使用しており、ソフトクリーム、温泉玉子、玄米フレークをよくかきまぜるとカスタードクリームのような味わいに。発売以来、不動の人気を誇るご当地ソフトクリームだ。

温玉ソフトクリーム(410円/下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋)


【第3位】SAPA・道の駅ソフトクリーム


第3位のSAPA・道の駅ソフトクリームでは、「さしま茶ソフト(350円/谷田部東PA上り)」「醤油みたらしソフト(360円/横川SA下り)」が編集部のオススメ。茨城県産「さしま茶」を使用した、濃い緑、上品な香り、穏やかなうまみとコクが特徴のソフトクリームと濃厚バニラにみたらし醤油が意外な美味しさのソフトクリームだ。

さしま茶ソフト(350円/谷田部東PA上り)


醤油みたらしソフト(360円/横川SA下り)


今年の夏は、お出かけ先でお気に入りのご当地スイーツを見つけてみてはいかが?【ウォーカープラス編集部/オオツカナナ】

オオツカナナ

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る