朝つくった“胸の谷間”、キープできるのは何時まで?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自分に合った理想のブラジャーに出合うのってなかなか難しいと思っている女性は多いのではないだろうか? そんな中、ワコールが行った「ブラジャーのつけごこちや着用状態に関する調査」によると、約7割の女性が朝着けたブラジャーの状態をキープできていないと回答。しかも、朝つくった胸の谷間は、昼まではもたないという驚きの結果が出たという。

今回は、20〜30代の女性、計1830人を対象に2回の調査を実施。「胸の谷間が欲しいですか?」という質問に、約8割の女性が「胸の谷間を求めている」と回答。しかし、実際にブラジャーを着けて朝つくった谷間は何時までキープできているのかという問いには、平均「朝11時まで」という何とも残念な結果になった。また、谷間をキープしたい理想の平均時間は「18時まで」となり、理想と現実の間にギャップを感じている女性が多いことが分かったのだ。

さらに、朝着けたブラジャーの状態をキープできていないと感じたポイントついて尋ねると、「ストラップのズレ」「カップにスキマができていた」「脇のお肉のはみ出し」がトップ3に。「ワイヤーが食い込む」などの“着けごこち”よりも、見て分かる“着用状態”を挙げる女性が多く、見た目の美しさを気にする傾向が強いことも分かる。

もはや、バストを寄せて胸の谷間をつくる機能は、ブラジャーには不可欠で、しかも時間がたっても着用状態が崩れないキープ力のあるものを多くの女性たちは求めているのだ。

この結果を受けワコールでは、腕の動きや体のひねりによるカップの浮きや胸のズレを軽減し、胸の谷間を長時間キープするブラジャーを開発。1月中旬より、「朝の谷間、ながもち、リボンブラ。〈LALAN(ララン)〉」を発売する。ぜひ、仕事終わりまで胸の谷間をキープしたいあなた、試してみてはいかが? 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る