ついに日本にも登場!シェイク シャックの「ブラックトリュフバーガー」を食べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「シェイク シャック」が2023年11月8日(水)に新商品を発売。海外の店舗ではすでに販売されていて人気の「ブラックトリュフバーガー」だ。気になるバーガーをさっそく食べてみた。

海外で人気のブラックトリュフメニューが日本の「シェイク シャック」に登場


高級食材を使用したプレミアムなバーガー

「ブラックトリュフバーガー」(黒トリュフ入りマヨネーズを使用)

日本でもここ数年、トリュフを使った商品をよく見かけるようになった。ポテトチップスなどのスナック菓子からパン、パスタなどなど、ちょっとした贅沢として楽しむ人も増えた。そんな中で登場したのがシェイク シャックの「ブラックトリュフバーガー」(黒トリュフ入りマヨネーズ使用)。すでに海外のシェイク シャックでは販売されていて人気だが、今回日本でも発売されることになった。

「ブラックトリュフバーガー」はパティが1枚のシングル(1265円)と2枚のダブル(1650円)があるが、今回はシングルをチョイス。さらに同じタイミングで販売される「ブラックトリュフフライ」(黒トリュフ入りマヨネーズを使用)も一緒に食べてみることに。

ブラックトリュフの香りが食欲をそそる

「ブラックトリュフバーガー」は手で持った瞬間から何とも言えないトリュフのいい香りが漂ってくる。ボリュームあるパティは、ホルモン剤フリーのアンガス牛100%を使用したジューシーで肉々しさが魅力。噛むたびに肉の旨味が広がる。これにブラックトリュフ入りマヨネーズ、フライドオニオン、エメンタールチーズをサンド。パティとブラックトリュフ入りマヨネーズの相性が抜群で何ともリッチな味わい。

マヨネーズもこってりした感じがなく食べやすく、濃厚なエメンタールチーズともマッチ。見逃せないのが彩りにもなっているルッコラ。鮮やかなグリーンは見た目に食欲をそそるだけでなく、ほろ苦さがいいアクセントになり絶妙なバランスになっている。ボリュームもあり、“濃い”味わいを予想していたが、食べやすくてあっという間に完食。

「ブラックトリュフフライ」(黒トリュフ入りマヨネーズを使用)

楽しみはまだ終わっていない。サイドメニューのポテトも「ブラックトリュフフライ」(836円)にして、バーガーとポテトによる禁断(?)のダブルブラックトリュフ!ポテトとトリュフの相性の良さは周知のところだが、「ブラックトリュフフライ」はフライドオニオンと青ネギがトッピングしてあり、甘味やネギの風味が一層味わいを深くしている。

ポテトはギザギザの溝があるクリンクルカット

ポテトはクリンクルカットという、ギザギザの溝があるタイプで、程よく塩味もしつつブラックトリュフ入りマヨネーズがかかっていて、次から次へと手が伸びる、やみつきになる味。マヨネーズがたっぷりかかっている部分やフライドオニオンを一緒になった部分、青ネギがアクセントになっている部分など、いろいろ楽しめるのもいい。

マヨネーズの黒い粒はブラックトリュフ

バーガーもポテトも使用している“トリュフマヨ”は同じもの。トリュフペーストとトリュフオイルを使用していて、香りも風味もリッチ感がある。ポテトのほうが別添えでディップしながら食べてもおいしそうだ。

高級食材のトリュフを使ったバーガーもポテトも、これからのホリデーシーズンにもぴったり。オリジナルのクラフトビールや赤ワインとの組み合わせもおすすめで、年末に向けて忙しくなってくるなかでのご褒美グルメとしても。12月下旬までの限定販売なので、ぜひトリュフの風味を堪能しよう。

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る