今週の花火大会!熊本県編[2017年8月4日(金)~10日(木)]
九州ウォーカー
玉名納涼花火大会 / 8月4日(金) / 20:00~21:00

熊本県玉名市で行われる県北最大規模の花火大会。ミュージック花火を中心としたプログラムで“音と光の幻想”が演出される。文字が浮かび上がる仕掛け花火など、多彩な演目が目白押しだ。ワイドスターマインの大連発が圧巻のフィナーレを飾る。
[玉名納涼花火大会] 熊本県玉名市・高瀬大橋上流付近 / 打ち上げ数1万1発 / 8月4日(金) / 20:00~21:00 / 荒天時は8月9日(水)に延期
きくち夏まつり / 8月5日(土) / 20:30~21:00

熊本県菊池市の「きくち夏まつり」の一環として行われる。祭りのフィナーレを飾る花火は、30分間で3000発が打ち上げられる予定。息つく間もないほどの連発が宝石のように輝く。また、祭りでは、巨大な白龍と子白龍の山車が商店街から市民広場までを練り歩く。商店街は七夕の飾りで彩られる。
[きくち夏まつり] 熊本県菊池市・菊池市民広場 / 打ち上げ数3000発 / 8月5日(土) / 20:30~21:00 / /荒天時は2017年8月6日(日)に延期
2017ふるさと松橋復興祭り / 8月5日(土) / 20:00~22:00
3500発が打ち上げられる熊本県宇城市松橋町の花火大会。祭りでは吹奏楽部の演奏や郷土芸能披露などが行われ、フィナーレとして花火が夏の夜空を彩る。
[2017ふるさと松橋復興祭り] 熊本県宇城市・宇城市役所本庁駐車場 / 8月5日(土) / 打ち上げ数3500発 / 8月5日(土) / 20:00~22:00(予定) / 小雨決行(荒天時は未定)
なんかんぎおんさん / 8月5日(土) / 20:00~20:30
熊本県玉名郡の南関町で開催される夏祭りのフィナーレを、花火が鮮やかに彩る。祭りでは、大蛇山車が商工会や大蛇山振興会、地元の子供たちに引かれて、昼と夜の2回、町内を巡る。
[なんかんぎおんさん] 熊本県玉名郡南関町・龍瀬川河畔/打ち上げ数1000発、仕掛け花火1台 / 8月5日(土) / 20:00~20:30 / 小雨決行*荒天時は未定
第47回和水長古墳際 / 8月6日(日) / 20:40~
日本の歴史を知る上で一級の資料である「銀象嵌銘大刀」などを出土した江田船山古墳。この古墳が文化財に指定されたのをきっかけに1971年(昭和46年)から始まったのが、熊本県和水町玉名郡の「和水町古墳祭」だ。2日目に、古代衣装を身にまとった総勢800人が松明を片手に練り歩く「松明行列」が催されたあと、花火大会が行われる。町内を流れる江田川の河畔から、夏の夜空に2000発の花火が打ち上げられる。
[第47回和水町古墳祭] 熊本県玉名郡和水町・田川河畔周辺 / 打ち上げ数2000発 / 8月6日(日) / 20:40~(予定) / 小雨決行*荒天時は8月7日(月)に延期
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介