ラーメン&餃子で800円というお得さ! ワンコインの代表店 「餃子と麺 いせのじょう」
北海道ウォーカー
価格だけでなく味の実力からも、なにやら札幌でも一大勢力になってきそうな「ワンコインラーメン」。今回はその代表店のひとつをご紹介。「ワンコイン? 安いのはありがたいけど味はどうなんだろう」というアナタ、必見です。

「餃子と麺 いせのじょう」は2008(平成20)年オープンのお店。店主は旭川の製麺会社を脱サラし、その経験を活かして試行錯誤の末、開店当時からワンコインラーメンを作り続けてきました。以来、ワンコインながらその実力の高さで多くのリピーターを生み出している人気店です。

まずはその代表作「しょうゆ味ラーメン」500円をいただきましょう。すっきりしているのに旨味十分のスープは、まろやかな醤油ダレをあっさり系の清湯スープに合わせたもの。鶏ガラメインの清湯スープには煮干しも絶妙なブレンドで加え、旨味の厚みをさらに増し、その旨味には円熟感さえ感じます。食感の良い手もみ風の中細ストレート麺との相性も見事です。これでワンコイン? と感じてしまう仕上がりの良さです。

もう一つのオススメ「辛口白菜ラーメン」は650円。こちらはワンコインのしょうゆ味ラーメンと同じスープですが、自家製の唐辛子オイルがスッキリとした辛さを演出。さらに豚挽き肉の旨味とコク、白菜と白髪ネギのさわやかさがプラスして味わい深い仕上がりになっています。野菜もたっぷりなので食べ応えも十分ですね。

「ウチは店主の実家が元農家なんで、質の良い野菜や唐辛子がリーズナブルに手に入るんです。ワンコインラーメンもファンが多いんですが、『餃子』6個300円も人気なんですよ。女性が餃子にビールでニコニコ楽しんでくれるのがウチの特徴でもあります」とはスタッフの鈴木孝浩さん。確かにラーメンと餃子で800円はお得感一杯ですね。

店はL字のカウンターのみでわずか8席の小さな店。そのほかのメニューは「しょうがラーメン」550円、「追いがつおラーメン」550円などやっぱりリーズナブル。お土産には「ラーメン3食スープ付き」1080円や、自慢の自家製「手作りラー油」540円などもチェックしておきましょうか。
■住所:札幌市白石区菊水1-1-3-2菊水会館1F ■電話:011・832・6870 ■時間:11:00~15:30、17:30~20:30(LO) ■休み:日曜 ■席数:8席(ランチ禁煙)
【北海道ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介