いよいよ今月!約3000名のサンタクロースが東京・代々木公園と大阪城公園を真っ赤に染める「グレートサンタラン2023」が開催
東京ウォーカー(全国版)
世界各国の冬の風物詩イベント「サンタラン」。日本では「グレートサンタラン」として2009年に大阪でスタート。サンタクロース姿でランニングやウォーキングを楽しみながら、参加費を活用して病気とたたかう子どもたちにクリスマスプレゼントを贈るチャリティーイベントだ。昨年度は3年ぶりにリアル開催し、東阪あわせて約4800名のサンタクロースが集結。約2700名の子どもたちにクリスマスプレゼントを届けた。

今年は11月19日(日)に東京・代々木公園、11月26日(日)に大阪城公園で実施される。東京会場ではスペシャルアンバサダー大黒摩季さんのクリスマスライブに加え、原宿から渋谷間の公道を初パレード。さらに、日本最大級のスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2023」との初コラボレーションにより、メイン会場では合計55ブースの食・カルチャーが楽しめるなど、例年以上にパワーアップして開催する。
また、大阪会場では、大阪城公園の天守閣をバックにした撮影スポットやスタンプラリーが楽しめ、⼤阪グルメが集合するフードイベント「日本の食まつり」も同時開催。アイドルや人気アーティストのライブなど、両会場ともにステージプログラムが充実している。

「グレートサンタラン」は約2キロから4キロのコースを自分のペースで楽しみながら参加できる。両会場ともに参加チケット(大人3300 円/学生2200 円/中学生以下1100 円)は衣装付きだが、毎年、個性的なサンタクロースやクリスマス衣装を自分で用意する参加者が多いのも「グレートサンタラン」の特徴だ。

Tokyo Great Santa Run
6年目を迎える「東京グレートサンタラン」では今回、原宿駅から渋谷駅までの公道2.5キロをパレード形式で、病気とたたかう子どもたちに想いを寄せながら、そして、クリスマス色に染まる街の景色を楽しみながら、サンタクロース姿でゆっくりとウォーキング。会場には、スペシャルアンバサダーとして大黒摩季さん、マーク・パンサーさん、応援団⻑の中畑清さんらが登場するほか、趣旨に賛同する著名人たちも駆けつける。

Osaka Great Santa Run
大阪城公園のコースには、天守閣をバックにフォトプロップスを活用した撮影スポットや、子ども向けアトラクションとして「サンタランスタンプラリー」を設置。開会式には、落語家の桂文枝さん、スペシャルアンバサダーとしてリラックマが駆けつけ、イベントを盛り上げる。

公園がサンタで真っ赤に染まる「グレートサンタラン」。冬の風物詩をサンタになって楽しんでみよう。
※新型コロナウイルス感染症対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介