格闘技にお笑い…「紅白歌合戦」の裏番組、何見る?
東京ウォーカー(全国版)
大晦日のテレビ番組といえば、NHKの紅白歌合戦。昨年は関東地区の平均視聴率42.1%と、2年ぶりに40%を超えた。その裏で、毎年民放各局の熱いバトルが繰り広げられている。では、今年のラインナップの注目どころは?
NHK「第60回紅白歌合戦」(19:15〜23:45)は、デビュー10周年の嵐が初出場、来年の大河ドラマに主演し16年ぶりの出場となる福山雅治、そして病気療養のためのラスト舞台となる絢香と、今年は話題が多い。でも、裏番組も負けてはいない。対抗馬と言えば、やはりダウンタウンの“ガキ使”とDynamite(ダイナマイト)の2本だ。
2009年の笑い納めなら「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日スペシャル!!」(18:30〜24:30)だ。2006年から日本テレビの年越し番組となり、毎年着実に視聴率アップ。2006年の警察、2007年の病院、2008年の新聞社に引き続き、今年は「絶対に笑ってはいけないホテルマン24時」を、シリーズ最高の6時間で放送。ホテルマンの制服を着込んだ“ガキ使”メンバーが、リゾートホテルで数々の笑いのトラップに耐えようと躍起になる。昨年は平均視聴率15.4%で、紅白裏番組の中で民放1位だっただけに、今年も期待が高まる。
TBSは毎年恒例「格闘技史上最大の祭典Dynamite!!・勇気のチカラ2009」(18:00〜23:39)を放送。目玉はやはり、魔娑斗の引退試合。対戦相手はK1-MAXを代表するファイターのアンディ・サワー。そして柔道金メダリスト対決となる“石井慧×吉田英彦”、石井にいたってはプロデビュー戦でもあり、話題満載だ。さらに今年はライバル団体の「戦極」が参戦し、“ドリームの山本KID徳郁×戦極の金原正徳”など、夢の対戦カードも続々。「K-1甲子園」なども行われ、大衆からコアなファンまで多くの人が楽しめる戦いになりそうだ。
ほかに、フジテレビはバラエティー番組「奇跡体験!アンビリーバボー 大晦日一夜限りの衝撃生放送SP」(18:30〜23:45)、テレビ朝日はドキュメンタリー「痛快! ビッグダディ9」、テレビ東京が経済モノ「ルビコンの決断 ニッポンの大決断2009 政権交代」(21:30〜21:30)を放送。どの局もジャンルが異なっていて、視聴者の分散が見込めそうだ。
ちなみにBSデジタル放送のBSイレブンでは、歴代のアニメソングを声優やアーティストが歌って競う「キングラン アニソン紅白2009」(22:00〜25:00)を放送。正統派NHK紅白のダークホースとして、注目だ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介