さかなクンによるお魚セミナーや組紐づくりも!農水省の「こども霞が関見学デー」
東京ウォーカー(全国版)
農林水産省は、8月2日(水)・3日(木)の2日間、「こども霞が関見学デー」を開催する。

「こども霞が関見学デー」は、府省庁などが連携し業務説明や省内見学などを行うイベント。農林水産省は、自由研究などの夏休みの学習に役立つよう、身近にある道具を使ったプチ農業体験をはじめ、五感を使って楽しめるバラエティ豊かなイベントを数多く開催予定。大臣室、記者会見室の見学をはじめ、さかなクンによるお魚セミナーや、真珠を使った世界にひとつだけのドアプレートづくり、組紐とブレンド緑茶づくりなど、普段はなかなか体験できないイベントが盛りだくさんだ。
当日、受付にて「霞が関こども旅券」と「農林水産省イベントガイド」を受け取り、省内の各イベント会場を見学する形。受付場所は農林水産省本館正面玄関、本館南玄関、北別館玄関の3ヶ所だ。こども霞が関見学デー開催期間中は、省内の食堂において子供向けの特別メニューも用意されている。社会の仕組みを楽しく学べる夏休みイベントにぜひ家族で足を運んでみては。【ウォーカープラス編集部/国分洋平】
国分洋平
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介