【大分へ行こう!】日本有数のパワースポット!食べ歩きも楽しい宇佐ドライブへ
九州ウォーカー
九州指折りのパワースポット「宇佐神宮」を起点に、田園風景が広がる宇佐エリアをのんびりドライブ。“唐揚げ専門店発祥の地”と言われる宇佐市に店をかまえる唐揚げ専門店や隠れ家的存在のカレーハウスなど、宇佐神宮から車で20分圏内の人気スポットをご紹介します!
朱漆塗柱が美しい、八幡社の総本宮「宇佐神宮」

全国に約4万社ある八幡社の総本宮として知られる「宇佐神宮」。一之御殿、二之御殿、三之御殿の三棟が並ぶ本殿をはじめ、境内には歴史を感じる朱色の建造物が立ち並ぶ。縁起が良いといわれている「夫婦石」や国宝の仏具など数百点を収蔵する「宝物館」などもあり、ご利益いっぱいの宇佐神宮を心ゆくまで散策しよう。


[宇佐神宮] 大分県宇佐市南宇佐2859 / 0978-37-0001 / 6:00~21:00 / 無休 / 駐車場400台(1回¥400)
宇佐神宮でカフェタイムを楽しめる「KURU」

昨年、宇佐市四日市から宇佐神宮の境内へ移転オープン。ドライフラワーがちりばめられた店内では、こだわりのコーヒーや自家製フルーツシロップのソーダ、 数量限定の焼き菓子を楽しめる。店主が全国から集めたデザイン性の高い雑貨はおみやげにぜひ。


森の中のインドカレー専門店「峠のカレー屋 ぽから」

自然に囲まれた一軒家でひっそりと営業している創業25年のカレーハウス。タマネギと10種類のスパイスをじっくり炒めたカレーは、奥深いコクと旨味が口いっぱいに広がる。店主の手作りというエスニックな店内で心も体も満たされよう。


[峠のカレー屋 ぽから] 大分県宇佐市正覚寺1199-1 / 0978-33-2872 / 12:00~20:00(LO19:45)※祝日の場合は~17:00 / 火・水曜 / 駐車場10台(無料)
最高金賞受賞の唐揚げ「からあげ太閤」

1988(昭和63)年の創業以来、唐揚げ専門店がひしめき合う激戦区で確固たる地位を築いてきた「太閤」。ニンニクや生姜、一味など、数種類のスパイスをブレンドしたもみダレが味の決め手だ。骨なしや手羽先、砂ずり、なんこつなど全6種。
[からあげ太閤]大分県宇佐市閤492-3 / 0978-33-3766 / 10:00~19:00 / 月(祝日の場合翌日) / 駐車場20台(無料)
個性派スイーツがそろう“はちみつカフェ”でひと息「はちみつ工房 芳苑」

世界各国から取り寄せたハチミツと無農薬野菜を使用した料理が自慢。目の前の大自然を眺めながら休憩するなら、ハチミツとホットエスプレッソで楽しむ大人パフェがおすすめ。物販コーナーでは、はちみつの量り売り、はちみつを使った焼き菓子やジュースも販売する。

[はちみつ工房 芳苑] 大分県宇佐市山本2083 / 0978-32-0891 / 10:00~17:00、ランチは11:00~14:30 / 火曜(祝日の場合営業) / 駐車場40台(無料)
神社で清らかな空気に触れ、絶品グルメで体の中からパワーをチャージ!夏バテ知らずの宇佐ドライブへ行こう!
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介