「呪術廻戦」よりアクスタ×ハンコの新感覚アイテム登場!自由に楽しめる自分だけのハンコ
東京ウォーカー(全国版)
集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載中の、芥見下々による大人気漫画「呪術廻戦」。人間の負の感情から生まれる呪いと呪術師との闘いを描いた同作は、2020年10月にアニメ化され、2023年7月よりTVアニメ第2期の放送を開始。King Gnuと羊文学が楽曲を担当している「渋谷事変」編が盛り上がりを見せているほか、初のスマホゲームとなる「呪術廻戦 ファントムパレード」のリリースやリアル脱出ゲーム「呪霊に支配された廃村からの脱出」の開催など、その熱は高まり続けている。
そんな「呪術廻戦」より、飾る・押す・写真に収めるの3つの楽しみ方ができる新感覚のハンコ「呪術廻戦 アクスタはんこコレクション」が登場した。


「呪術廻戦 アクスタはんこコレクション」は、自分のお気に入りのキャラクターといつでも一緒にいるかのような感覚が味わえるまったく新しいハンコ。スケジュール帳やノート、手紙などのデコレーションとして押す従来のハンコの使い方に加え、アクリルスタンドとして持ち歩いて写真を撮ったり、部屋に飾ったりと、思い思いの楽しみ方ができる!


さらに、「布にも押せるインク」(別売)を使うことで、ポーチやトートバックなどにキャラクターのデザインを入れることも可能。自分の好きなキャラクターがデザインされたオリジナルのアイテムを、ハンコを押すだけで手軽に作れるのはうれしい!
「呪術廻戦」は好きだけど、自分の好きなキャラがいるか不安…という人も、心配無用!選べるキャラクターの種類は全23種類。主人公の虎杖悠仁をはじめ、伏黒恵、釘崎野薔薇、禪院真希、狗巻棘、パンダらがラインナップしているほか、TVアニメ第2期「懐玉・玉折」より高専時代の五条悟や夏油傑、家入硝子、伏黒甚爾なども登場している。




アクリルスタンド部分のデザインはハンコ部分の見出しにもなっているので、ハンコのデザインが一目瞭然!ハンコを押した際に上下が反対だった…というトラブルを一気に解消してくれる。

テキスト部分には、キャラクター名のほか自分の名前を入れることも可能。テキストを入れずにイラストのみのハンコを作ることもできるので、使用用途に合わせて入れたい文字を考えてみて。


ハンコ×アクリルスタンドの新感覚ハンコ「呪術廻戦 アクスタはんこコレクション」。自分だけのハンコで、推しのキャラクターたちと毎日を過ごしてみては?
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介