スキー・スノボ愛好家の聖地「志賀高原一の瀬」に、ゲレンデ直結のトレーラーハウス2基がオープン!
東京ウォーカー(全国版)
長野県の志賀高原一の瀬にある「ホテルジャパン志賀」に、バス・トイレ、冷蔵庫はもちろんスキー板や用具のストックスペースまで設置された新しい宿泊施設「トレーラーハウス2基(轟1号・轟2号)」がお目見え。ゲレンデ直結の完全プライベート空間として、スキー・スノボ愛好家に新しいカタチの宿泊体験を提供してくれそうだ。

ゲレンデ直結の便利なロケーション
今回登場した2基のトレーラーハウス(轟1号・轟2号)は、「1秒でも早くゲレンデに着きたい」「1秒でも長く滑りたい」「ゲレンデを眺めながら、完全なプライベート空間で気心知れた仲間とゆっくり過ごしたい」と希望するスキーヤーにぴったりの宿泊施設。ゲレンデから直接滑り入れができる非常に便利なロケーションなので、合間の休憩やスキーの終了後に即、完全プライベートのリビングスペースでくつろぐことが可能だ。

スキー板や用具のストックスペースも併設されているので、ゲレンデからホテルまで歩いて、スキーロッカーを利用する必要もなく、便利な滞在が満喫できる。

自炊でも、レストラン利用でも!


「スキーリゾート地にあるゲレンデサイトの別荘」をイメージして建てられたという2基のトレーラーハウスの内部は、プライバシーが完全に保たれた空間。バス、トイレ、冷蔵庫、電子レンジなど設備も充実していて、快適に宿泊できる。さらに、轟1号はミニキッチン、調理器具まで完備。食材を持ち込んで自炊することもできる。


また、食事や入浴には「ホテルジャパン志賀」館内の大浴場やブッフェレストランを利用することも可能。ホテルには焼肉レストランも併設されるほか、トレーラーハウス横にはグルメバーガーやナポリピザのレストランもあるので、連泊しても食事に飽きることはなさそうだ。


環境に配慮した設計にも注目
「ホテルジャパン志賀」が位置する志賀高原は、上信越高原国立高原と志賀高原ユネスコエコパークに認定されたエリア。地域全体で自然と人間が共存する社会の世界モデルの基準を目指しているため、今回のトレーラーハウスでも、自然公園法を遵守し、環境省の認可のもと環境に配慮した設計・施工がなされているという。


この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介