スターバックス リザーブ ロースタリー 東京に新年を祝うアイテムが登場!京都の老舗工房とコラボ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

12月も中盤となり、2023年も残りわずか。クリスマスや年末年始の帰省、学校や仕事納めなど、なにかと忙しい時期ではあるが、2024年に向けての準備もしたいところ。そんな来年の準備にぴったりなアイテムが、スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)に登場!同商品は、京都の二寧坂に工房を構える「島田耕園人形工房」とのコラボアイテムとなっている。

「JIMOTO Made+ 東山 干支置物辰」(各1500円)は、2024年の干支である辰をモチーフにしており、コロンとしたフォルムとキリっとした表情が特徴的な置物。金色と白、黒の3色で展開される同アイテムには、ロースタリー 東京のシンボルである星のマークが描かれていて、しっかりとコラボ感を味わえるのもうれしい。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京に来たる新年を祝うアイテムが登場!


島田耕園人形工房の代表作でもある伝統の御所人形が亀を手にした愛らしい1品が、「JIMOTO Made+ 東山 御所人形亀持ち」(5万5000円)だ。御所人形とは、ぽっちゃりとした肉付きや白い肌、小さな手足が特徴の人形のことで、子どもの健やかな成長を祈願して作られたのが起源ともいわれているそう。「ずっと幸せでいられますように」という願いを込めた波の紋様が描かれた前掛けをした人形は、飾れば幸福を呼び込んでくれるはず!

【写真】島田耕園人形工房の代表作でもある伝統の御所人形が登場!白い肌や小さな手足がキュート


「JIMOTO Made+ 東山 干支土鈴福龍」(各4800円)は、金色と白、黒の3色のカラーリングでラインナップ。コロコロと心地よい音色が特徴の土鈴は、家庭の安全と幸せな時間を願うお守りのような存在として長きに渡って愛されてきたアイテムだ。ぷっくりとしたフォルムの福龍が奏でる音色が、新年の幕開けを告げてくれる。

「JIMOTO Made+ 東山 干支土鈴福龍金」

「JIMOTO Made+ 東山 干支土鈴福龍白」


そのほかにも今回のコラボでは、小さな御所人形が畳にのった「JIMOTO Made+ 東山 小御所人形亀持ち」(4500円)や、 プラチナ箔でコーティングされた招き猫「JIMOTO Made+ 東山 招き猫白金」(6万円)が登場。ロースタリー 東京と島田耕園人形工房のコラボアイテムで新年を祝おう!

畳の上に乗った小さな御所人形「JIMOTO Made+ 東山 小御所人形亀持ち」


※2023年12月13日〜2023年12月31日(日)の期間中、1商品につき1人1点まで、以降は1商品につき1人10点まで購入可能。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る