【大分へ行こう!】温泉以外も充実!人気観光地・由布院の“新たな魅力”を探す旅へ
九州ウォーカー
九州きっての人気観光地のひとつ「由布院」。行ってみたい温泉地として人気が高いが、それ以外にも、地元産の食材を使ったグルメや由布岳を望む絶景なども楽しめ、さまざまな魅力があふれている。さっそく、由布院の魅力を楽しみ尽くす旅に出かけよう。

大分自動車道・湯布院ICから車で約6分でJR由布院駅に到着。まず最初は「観光辻馬車」に乗ってみよう。JR由布院駅前発着で、佛山寺や宇奈岐日女神社を馬車で巡る。田園風景を眺めつつ、心地よい馬のひづめの音を聴けば穏やかな気持ちになれるはず。所要時間は約50分だ。
[観光辻馬車]大分県由布市湯布院町川北8-2 JR由布院駅前(由布院温泉観光案内所) / 0977-84-2446 / 3~11月9:00~16:00 、12~1月上旬9:30~15:00 ※1日最大15便 / 1月上旬~3月1日、雨天時、馬の体調不良時休み / 中学生以上1600円、4歳~小学生1100円
山のホテル夢想園


由布院に来たらやっぱり温泉!雄大な由布岳や由布院盆地を一望できる絶景露天風呂に入ろう。女湯は150畳以上、男湯も約100畳と広さは由布院随一を誇る。開放的な湯舟から見渡すダイナミックなロケーションは、由布院を象徴する風景だ。5つの源泉から湧く豊富な湯量は、柔らかく優しい肌触りと評判。「豊後富士」と呼ばれる由布岳を眺めながらの入浴は解放感にひたれる。
[山のホテル夢想園]大分県由布市湯布院町川南1243 / 0977-84-2171 / 10:00~15:30(最終受付15:00) / 不定休 / 13歳以上700円、5~12歳600円
La Verveine(ラ ヴェルヴェンヌ)


温泉でさっぱりしたら、そろそろお昼時。JR由布院駅近くのフランス料理店でリッチなランチを。店主の渡辺さんは福岡市西中洲の人気店「Gho(ゴウ)」で修行後に渡仏し、「亀の井別荘」で和食も学んだという。南仏地方の料理をベースに、大葉やゴボウなど和のエッセンスも取り入れている。ランチコースは、アミューズが付いた全6品で2700円。地元・由布院の食材を用いた季節感あふれる料理を味わおう。
[La Verveine (ラ ヴェルヴェンヌ)]大分県由布市湯布院町川上3064-3 / 0977-85-7829/ 12:00~15:00(LO14:00)、18:00~22:00(LO20:00) / 月曜休み
Cafe La Ruche(カフェ ラ リューシュ)

金鱗湖までドライブしたら、美術館に併設のカフェでちょっと休憩。金鱗湖のほとりに建ち、九州産の素材を使った料理やデザートが楽しめる。ソースやジャムなどのオリジナル加工品も販売しており、おみやげにもぴったりだ。

ひと休みするなら、「デニッシュトーストとガトーショコラのチョコレートパフェ」(918円)がおすすめ。チョコレート好きにはたまらない、食べ応え十分のパフェだ。
[Cafe La Ruche(カフェ ラ リューシュ)]大分県由布市湯布院町川上1592-1 / 0977-28-8500 / 9:00~17:30(LO17:00)、日曜・祝日7:00~ / 不定休
te~(テカラ)



最後は由布院みやげを求めて塚原高原へ。由布市内より2、3度ほど気温が低く、豊かな自然が出迎えてくれる。観光協会内にある「te~(テカラ)」は、雑貨や摘み草せんべい、玄米コーヒーなど、由布院で生産されたものを中心に扱っているショップ。木工品や陶磁器など約10名の作家による作品や食品は、センスが光るアイテムばかりだ。
[te~(テカラ)]大分県由布市湯布院町塚原4-31 / 0977-85-2254(湯布院塚原高原観光協会) / 10:00~17:00 / 不定休
にぎやかな観光地ながら、昔ながらの面影も残る由布院。遊びに行けば、さらに新たな魅力を発見できるかも。のんびりドライブに出かけて穏やかに流れる時間を過ごそう。
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介