ホストクラブ初心者向けイベント「ホスパ」に行って、ホストクラブについて勉強してきた!
東京ウォーカー(全国版)
ホストクラブというと、どんなイメージがありますか。男と女、金と酒、欲望。メディアで見かけるホストクラブは、一般人のわたしたちには別世界。そんな、ちょっと危険な香りのするホストクラブですが、節度を持って大人の遊びが出来れば、ストレスの解消になったり、トキメキをもらえたりと、そこまで悪い場所でもないようです。とは言え、いきなりホストクラブに突撃するのはなかなかハードルが高いのも確か。
今回は、「一度どんな場所か行ってみたいな」「行く前に、分からないことを色々聞きたいな」など、ホストクラブデビューを考えている方向けにホストグループ最大手の「groupdandy」が定期的に開催している”ホストクラブ体験パーティー”、通称「ホスパ」に遊びに行って来たので、その様子をご紹介します。
ということでやってきました「ホスパ」!会場は歌舞伎町の「パセラリゾーツ」!

まず一部は、「groupdandy」広報のホスグル子さん(ホストが大好きな女性を「ホス狂」と言うところから来ている)から、「ホストクラブの遊び方講座」を聞きます。
ホストクラブは高いイメージがありますが、初めて行くお店では「初回料金」というものが適用されます。無料のお店や1000円以下のお店もあるようですが、ホスグル子さん曰く、安物買いの銭失いではないですが、3000~5000円くらいのお店の方が楽しめる場合が多いとのことです。この「初回料金」の中には、アルコールと割り物の飲み放題が含まれており、店舗によっては缶物が2本付いていることもあるそう。

楽しかった初回が終わり、また会いたいなと思ったら2回目以降はお気に入りのホストを選んで、遊びに行きます。このお気に入りのホストが自分の「担当」となり、このお店に通い続ける限りは、「永久指名制」なので、ずっと同じ担当です。なので初回~そのあとのやり取りで、お気に入りのホストを見つけられるかが鍵となります。

2回目以降は通常料金になるのですが、飲食費を抜いた金額は、そこまで高くないので、この飲食費によって、合計金額が左右されます。

ビール1000円!よく聞くドンペリは9万円から!高い!当然これ以上のお酒もあります。

一通りホストクラブの知識をつけたあとは、「groupdandy」の各店舗のホストの方々が、自分のお店の紹介をしてくれます。


ふんふん……


ふんふん……

みんな靴が派手だなー!と小並感を持っていたら、「ハニトー」の時間に。



各テーブルにホストの方たちが来て、取り分けてくれます。万年下っ端のわたしは、料理を取り分けることが多いので、久しぶりに人に料理を取り分けてもらいました!うれしさ!切り分けに失敗していて、ちょっと汚いけどうれしさ!あと時計がHERMESのApple Watchだ!13万くらいのやつ!
そのあとは、各店の売れっ子(ナンバー)のみなさまが、FAQコーナーをしてくれました。



それをハニトーを食べたり、アイスティーを飲んだりしながら、聞きます。美味しい。
一部の最後には、好きなホストの方や、気に入ったホストの方と写真が撮れます。写真を見る限り花より団子みたいになっていましたが、実はお気に入りホストはしっかり見つけていました!「CANDY」の心之♂友也さんです!

顔も割とタイプではあるのですが、それ以上に話の面白さに、心奪われました。あまりにも尊すぎて、とりあえずお祈りしておきました。
さて、待ちに待った2部は、実際に店舗に行って、ホストクラブ体験をします。ホストクラブ、行きたいと思ってもお店の場所がよく分からなかったり、そもそも扉を開けるのがめちゃくちゃハードルが高かったりするのですが、「ホスパ」なら、ホストの方が、ツアーのように案内してくれます。

は○バスみたいだ

着きました!今日のお店は「TOP DANDY -1st-」さん!

最後まで見送ってくれました。行ってきます~

イケメン~、イケメンをお願いします~


入れ替わり立ち代わりで、いろんなホストの人が席に来てくれます。イケメン、話が面白い人、かわいい人、本当にいろんなタイプのホストがいました。

菅田将暉もいた。


トイレに行こうとすると、ちゃんとエスコートしてくれて、終わるのをずっと待っていてくれて、おしぼりを渡してくれました。ホストクラブすごい。

ホストクラブの初回では、最後に「送り指名」と呼ばれるその日の一番のお気に入りを選ぶのですが、この作業が結構大変で。たくさんの名刺を見て、その人を思い出しながら、誰にするか決めていきます。


真剣に悩んで、君(森永ここあさん)に決めた!
ちなみになんで選んだかというと、顔はタイプじゃないのですが、話が面白いのと、めちゃくちゃカリスマオーラがあって、THEホストっていう感じ。思わず「ホストでいてくれてありがとう」と謎のお礼を本人に言ってしまったほどの、素敵な方でした。

お店を出る前に、最後に少しだけ「送り指名」をした人と話すことが出来ます。さ、さっきより距離が近い!

LINEを交換して、2部のホストクラブ体験は終了です。



ここあさん、お店の外まで送ってくれて、最後まで手を振ってくれていました。めっちゃかわいかった。
ホストクラブに行ってみたいな、と思っている人は、すでに通っている友人とかに連れて行ってもらうのが、一番いいんでしょうが、ホストクラブに行っている友達を探すのがまずめちゃくちゃ大変。勇気を持って突撃するのもかなりハードルが高い。そんな時に、「ホスパ」でホストクラブデビューしてみるのは、めちゃくちゃ良い気がしました。「ホスパ」は定期的にこれからも開催していくそうなので、気になる方は、ぜひ検討してみてくださいね!

ちなみに、ここあさんからLINEが来ていました。かわいい。

あと、菅田将暉からも来てた。しかも写真付きで。【ウォーカープラス編集部/大原絵理香】
大原絵理香
この記事の画像一覧(全36枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介