女性でも気軽に行ける店を厳選!福島の安うま酒場3店全36品レビュー

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

居酒屋でメニューが多いと嬉しいけど、多すぎると悩んでしまうことも。そこで、好みがバラバラな関西ウォーカー編集者&ライターが、福島の注目安うま酒場で実食レビュー!1品目からシメまでの楽しみ方をお見せします。<※情報は関西ウォーカー(2017年7月18日発売号)より>

連日満員の人気立ち飲み店


「立ち呑み ジャックとマチルダ」は、日替りのおばんざいや炭火焼き、煮物、お造りなど品数が多く、1品205円~626円だからバル感覚で利用できる。随時入れ替える約30種の日本酒も90mlで410円からとお得。一人で行くならお一人様限定の肴4種盛りをチェックして!

「土佐酢トマト」(313円)。「いいかんじの肴4種盛り」(734円)。「酒粕レーズンバター」(313円)/立ち呑み ジャックとマチルダ


【まずは!1品目】(写真右上から時計回り)「土佐酢トマト」(313円)。「まずはさっぱり。カツオ節の香りとトマトの酸味に癒されます」金山。「いいかんじの肴4種盛り」(734円)。「お一人限定。アナゴの焼き霜など魚2種とおばんざいが2種でお得」豊田。「酒粕レーズンバター」(313円)。「レーズンとバターの最強コンビ。味が濃く、酒のアテにぴったり」岡橋。

【写真を見る】「平目のお造り」(518円)。「せせり南蛮」(518円)。「椎茸のおろしポン酢」(313円)/立ち呑み ジャックとマチルダ


【ガッツリ!2品目】「平目のお造り」(518円)。「『夏吟醸 夏酒』に合わせてこちらを。身が厚くて新鮮でプリプリ!」金山。「せせり南蛮」(518円)。「独特の弾力と旨味がタルタルと合う!これには酎ハイやな」豊田。「椎茸のおろしポン酢」(313円)。「次はコレ。シイタケの旨味十分。ポン酢であっさり味わいました」岡橋。

「ポテトサラダ」(205円)。「自家製鶏つくね」(410円)。「和牛のレア串焼き」(410円)/立ち呑み ジャックとマチルダ


【よくばり!3品目】「ポテトサラダ」(205円)。「ごつめのイモにベーコン、刻んだいぶりがっこが交ざり食感が楽しい」金山。「自家製鶏つくね」(410円)。「フワフワつくねにナンコツ入りで食感がいい!シソ入りで風味も」豊田。「和牛のレア串焼き」(410円)。「小鉢ながら味は本格派。甘辛ダレを絡ませた柔らかな肉に感動!」岡橋。

「白肝の刺身」(410円)。「〆カリー」(410円)。「肉吸い」(410円)/立ち呑み ジャックとマチルダ


【ほっこり!シメ】「白肝の刺身」(410円)。「鶏の白肝ですが、くさみもなく濃厚。シメのつもりが、酒が進む(笑)」金山。「〆カリー」(410円)。「マイルドなキーマカレーに目玉焼き入りで大満足。器がおもろい」豊田。「肉吸い」(410円)。「優しいダシが身に染みる。飲んだあとの肉吸いは格別に旨い」岡橋。

調理場を囲む360度カウンター。客同士の顔が見え、穏やかな雰囲気に/立ち呑み ジャックとマチルダ


調理場を囲む360度カウンター。客同士の顔が見え、穏やかな雰囲気に。

出入口の引き戸の取っ手がまさかの刀仕様に。入店時にきっと驚くはず/立ち呑み ジャックとマチルダ


出入口の引き戸の取っ手がまさかの刀仕様に。入店時にきっと驚くはず。

■立ち呑み ジャックとマチルダ<住所:大阪市福島区福島5-6-8 電話:なし 時間:15:00~24:00(LO23:30) 休み:なし 席数:スタンディング38人 駐車場:なし 交通:JR新福島駅より徒歩2分>

居心地抜群!隠れ家のような大衆酒場


「立呑処ヒノエ」は、京都の割烹や和食店で腕を磨いた店主の絶品アナゴ料理が楽しめる。煮穴子や棒ずし、季節によりお造りや白焼きなども提供。大衆酒場の定番メニューも多く、その数なんと50種ほど。価格帯も150円~580円とリーズナブル!

「明太子炙り」(230円)。「ズッキーニのマリネ」(300円)。「なすのオランダ煮」(280円)/立呑処ヒノエ


【まずは!1品目】(写真右上から時計回り)「明太子炙り」(230円)。「明太子にゴマ油がたっぷりかかり、ねっとりとした食感に!」金山。「ズッキーニのマリネ」(300円)。「オリーブオイルであえたズッキーニのマリネ。いいオイル使ってる」豊田。「なすのオランダ煮」(280円)。「揚げて煮浸しにしたナス。素朴な味で夏にうれしい一品です」岡橋。

「ポテトサラダ」(280円)。「豚キムチ炒め」(380円)。「明石タコ造り」(480円)/立呑処ヒノエ


【ガッツリ!2品目】「ポテトサラダ」(280円)。「薫香のするベーコンがかなり入り、食べ応え抜群。コスパ最高!」金山。「豚キムチ炒め」(380円)。「かなり辛いので、キャベツと一緒に。ビールとの相性は抜群!」豊田。「明石タコ造り」(480円)。「コリコリ歯応えのある食感がいい。スダチを搾ってさっぱりと」岡橋。

「煮穴子」(500円)。「ハムチーズカツ」(200円)。「煮穴子」(500円)/立呑処ヒノエ


【よくばり!3品目】「煮穴子」(500円)。「柔らかい身に、優しいダシが染み幸せな気持ちに。必食です!」金山。「ハムチーズカツ」(200円)。「懐かしい一品。チーズ入りで、ハムは薄切りタイプなのがいい」豊田。「煮穴子」(500円)。「看板の煮穴子は外せない!優しい甘ダレに思わずほっこり」岡橋。

「牛ホルモン煮」(580円)。「穴子のタレで玉子かけごはん」(300円)。「厚揚げ」(280円)/立呑処ヒノエ


【ほっこり!シメ】「牛ホルモン煮」(580円)。「弾力のあるホルモンを優しいダシが包む一品。シメに最適!」金山。「穴子のタレで玉子かけごはん」(300円)。「甘いタレが合う!シメはもちろん、これからスタートしてもいい」豊田。「厚揚げ」(280円)。「外はカリカリ、中はふっくらの厚揚げも人気!おなかも大満足」岡橋。

店内にはメニューのビラがびっしり。地酒は半合(350円~)、1合(600円~)/立呑処ヒノエ


店内にはメニューのビラがびっしり。地酒は半合(350円~)、1合(600円~)。

路地裏にひっそりと立つ。入店すると気さくな店主らが迎えてくれる/立呑処ヒノエ


路地裏にひっそりと立つ。入店すると気さくな店主らが迎えてくれる。

■立呑処ヒノエ<住所:大阪市福島区福島1-6-4 電話:06-6147-6677 時間:16:00~24:00(LO23:30) 休み:日曜、不定休 席数:スタンディング約30人 駐車場:なし 交通:JR新福島駅より徒歩4分>

日本の旬を感じる料理でおもてなし


「酒場 RUTSUBO」は、旬の食材を使った色鮮やかな創作料理と和モダンで落ち着いた雰囲気のため、女性客が集中。月替りで提供するクラフトビールや、日本酒学講師やソムリエたちが厳選するお酒もあり。お値打ち価格だから懐にも優しい。

「ズワイ蟹と旬野菜の煮こごり」(280円)。「愛知県産 トマトのナムル」(518円)。「旬野菜のムース」(302円)/酒場 RUTSUBO


【まずは!1品目】(写真右上から時計回り)「ズワイ蟹と旬野菜の煮こごり」(280円)。「カニが大ぶりなのに驚き。さわやかな風味で1品目にぴったり」金山。「愛知県産 トマトのナムル」(518円)。「さっぱり食べられるトマトのナムル。つまみながら唐揚げ待ち」豊田。「旬野菜のムース」(302円)。「コーン風味で生クリームのように甘く、なめらかな口溶け」岡橋。

「旬鮮魚のカマ焼き」(580円)。「京赤地鶏 ももの唐揚げ」(626円)。「牛すじ煮込みの玉子焼き」(734円)/酒場 RUTSUBO


【ガッツリ!2品目】「旬鮮魚のカマ焼き」(580円)。「炭火の焼き具合が抜群で、ジューシー! 身も大きく大満足」金山。「京赤地鶏 ももの唐揚げ」(626円)。「軽い衣と、プリッとしたジューシーなモモ肉。ビールにはこれやね」豊田。「牛すじ煮込みの玉子焼き」(734円)。「鮮やかな黄身が食欲を刺激。卵と甘いどて焼きがマッチ !」岡橋。

「大分県産鱧の湯引きポン酢」(580円)。「濃厚 鶏レバーのペースト」(410円)。「アスパラガス黒七味マヨネーズ」(518円)/酒場 RUTSUBO


【よくばり!3品目】「大分県産鱧の湯引きポン酢」(580円)。「夏バテ防止にハモを。分厚いハモにポン酢が絡み、さっぱり」金山。「濃厚 鶏レバーのペースト」(410円)。「なめらかで甘味があり、くさみなし。バケットはお代わり無料」豊田。「アスパラガス黒七味マヨネーズ」(518円)。「塩だけでシンプルに食べても、七味マヨを付けて食べてもgood」岡橋。

「貝汁~白蛤と浅蜊~」(280円)。「自家製アイス~メロンのソルベ~」(410円)。「濃厚 大人のプリン」(410円)/酒場 RUTSUBO


【ほっこり!シメ】「貝汁~白蛤と浅蜊~」(280円)。「口の中が潮の香りでいっぱいに!旨味がストレートに来ますね」金山。「自家製アイス~メロンのソルベ~」(410円)。「たまには女子っぽくデザート。なめらかでメロンの風味がしっかり」豊田。「濃厚 大人のプリン」(410円)。「シメにはやっぱり甘いもの!日本酒をかけて食べる大人スタイル」岡橋。

内装と暖色系の照明で上質な空間を演出。ゆっくりと飲むならココ/酒場 RUTSUBO


内装と暖色系の照明で上質な空間を演出。ゆっくりと飲むならココ。

木造2階建ての、趣ある店構え。中の様子が見えるため入店しやすい/酒場 RUTSUBO


木造2階建ての、趣ある店構え。中の様子が見えるため入店しやすい。

■酒場 RUTSUBO<住所:大阪市福島区福島5-10-16 電話:06-6455-0086 時間:17:00~24:00(LO23:00) 休み:日曜 席数:36席 駐車場:なし 交通:JR福島駅より徒歩3分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る