出張みやげにも! 新千歳空港で買える“北海道産”コスメ売れ筋ベスト10

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道土産に道産素材を使ったコスメはいかが? 新千歳空港にあるクラフト雑貨店Craft Studioは、道内の工房や作家の作品を約90件3000点取り扱っていて、お土産探しにぴったりの場所です。

Craft Studioではコスメからアクセサリー、木工クラフト、陶器まで北海道生まれのこだわり商品を販売


特にコスメは手頃な価格から買える商品が豊富。今回は、人気コスメベスト10を教えちゃいます♪ 海外観光客が増えている北海道ですが、ここのお店はお客さんの8割が日本人。北海道のコスメが出張土産としても評判らしいので、男性も必見です!

10位 北見ハッカ通商「ハッカ油ボトル」1080円


ボトルの口が広いので、入浴剤や掃除などに使いやすい! オイルを湿らせたティッシュを掃除機で吸い込むと、排気の嫌なにおいが抑えられるそう


北見市の特産品である天然ミントのオイルは、夏のお土産に最適。いつもの化粧水に1滴プラスして顔につければ、ミントに含まれるメントール成分の清涼感で毛穴がキュッと引き締まるような感覚に。湯船に5滴ほど加えると、湯上りの肌のさっぱり感が続きます。さらに、網戸やベランダの掃除の仕上げに、水に溶かしたハッカ油を使ってみて。虫よけ効果も期待できますよ。

9位 マイスター「ピュアハニー リップエッセンス スペアミント&ハニー」1296円


クラフトスタジオの店長さん愛用リップがこれ。ミントの香りが爽やかで気分転換にもよさそう♪


オホーツク管内にある緑豊かな遠軽(えんがる)町の特産品は、一種類の花から蜜を集めた「単花蜜」。コスメシリーズ「ピュアハニー」は、希少な菩提樹のハチミツがふんだんに含まれ、抜群の保湿力。リップエッセンスのスペアミント&ハニーは、新千歳空港のこの店でしか購入できない限定商品です。

8位 北海道純馬油本舗「北海道純馬油」70ml1080円


北海道の馬油は海外観光客はもちろん、日本人の女性にも注目のコスメ


良質な国内産馬から抽出した成分無調整の万能オイル。保湿クリーム替わりとして使用できるので、寝る前に乾燥しやすい肘やかかとによく塗り込めば、翌朝つるつるの肌になれるかも?

7位 マイスター「ピュアハニー ハンド&ボディクリーム」75g1620円


持ち運びやすいサイズ。自宅でボディ用としても使うなら、200g2916円の大容量タイプがお得♪


9位で紹介したピュアハニーの保湿クリーム。天然ハチミツと黒砂糖を配合し、潤いをキープしてくれます。ほのかな柑橘の香りがさわやかで、さらっとした軽い付け心地は、夏でも重くありません。

6位 ファーム富田「ラベンダーオイル」1296円


今年からアロマディッシュとのセットが2290円で販売。ギフトに好評です


丘一面に広がるラベンダー畑の美しさで有名な中富良野町の「ファーム富田」。そのラベンダー100%のエッセンシャルオイルがこれ。ボディケアのオイルや入浴剤として使ったり、オイルを数滴垂らした布を枕元に置くなど、リラックスタイムにぜひ。

5位 マイスター「ピュアハニー リップエッセンス」1296円


香料、着色料、エタノール、防腐剤フリーの安心安全なリップエッセンス。リピーターの多いコスメ商品


9位で紹介したリップエッセンスの定番人気タイプ。遠軽産菩提樹のハチミツをベースにシアバターやスクワランを配合し、付け心地滑らか。クリアな発色なのでグロスとしてリップに重ねれば、ピタッと唇にフィットし、ツヤツヤ感を持続してくれます。

4位 北海道純馬油本舗「馬爽油(マーシュアンヨー)」各20g 1080円


高品質な馬油と天然精油を配合した使い心地の良いアイテム


馬油特有のにおいを取り除き、天然の精油で香り付けした保湿オイル。ミツロウを加えているので、夏でも溶けにくくハンドクリームとして持ち運べます。香りはハッカやオレンジなど4種あり、爽やかなグレープフルーツと華やかなラベンダーが人気です。

3位 グライド・エンタープライズ「フェイスマスク 北海道プレミアム ルルルン」1620円


2017年夏にリニューアル。シートが厚くなったことで、より化粧水を含み、肌の密着度もアップ


無香料・無着色・無鉱物油の美容液をたっぷり染み込ませた、日本品質のフェイスマスクブランド「ルルルン」の北海道限定品。ハスカップ果汁や菩提樹のハチミツ、ハト麦など北海道の素材をふんだんに加え、雪のようなきらめく肌へと導きます。摘みたてのようなフレッシュなラベンダーの香りもgood。7枚✕5袋入りなのでばらまき土産にどうぞ。

2位 北海道純馬油本舗「馬爽油(マーシュアンヨー)お好みセット」5個セット2160円


使い切りやすい10gサイズでお土産に最適。ラベンダー、グレープフルーツが好評


しっかり潤って、香りも楽しめる4位の馬油のミニサイズ各10gのセットが2位にランクイン! ラベンダー、グレープフルーツ、ハッカ、オレンジ、ローズ、無香料の6種類から好きなものを5個選んでセットにできます。全部を北海道らしいラベンダーにするなど、1種類だけにしてもOK。

1位 北見ハッカ通商「ハッカ油スプレー」1080円


夏はハンカチや扇子に吹きかけて。仰ぐたびにミントが香り、クールダウンにぴったり。詰め替え用ボトルは2個セット1296円


10位のハッカ油オイルのコンパクトなスプレーが、2位の売り上げ個数と倍近く差をつけて堂々の第1位! 眠い時やリフレッシュしたい時は、人差し指にシュッとひと吹きし、肩やこめかみにポイント付けすると気分がシャキッとしますよ。アウトドアの虫よけスプレー替わりにもなり、夏には欠かせないアイテムです。

1位と2位は季節によって順位が逆転し、夏はハッカ油スプレー、冬は馬爽油お好みセットが1位に。時期に合わせたお土産を選ぶといいですね!

革製品ブランド「いたがき」の直営店として全商品を取りそろえている


最近では、ハッカ油を配合したサボンデメンタや、小豆やヤギのミルクを使ったサボンデシエスタのソープなど、アロマソープがじわじわと売り上げを伸ばしているそう。特に、「ファーム富田」のラベンダーソープギフト(1167円)が大好評! 洗顔にも使える無添加のソープ2種と、ラベンダーが香るハーブソープ1種がセットになり、お土産としてはもちろん自分用として購入する人もいるのだとか。お店には北海道の良いものがたくさん並んでいるので、スタッフと相談しながら素敵なお土産を見つけてくださいね!

Craft Studio■住所:千歳市美々 新千歳空港国内線ターミナルビル2F ■電話:0123・46・5732 ■時間:8:00~20:00 ■休み:なし

【北海道ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る