ミルクチョコ専門店「ミュリル」の新作が登場!阪急うめだのバレンタイン催事
東京ウォーカー(全国版)
実店舗を持たないブランドとして2022年10月にオープンしたオリジナルミルクチョコレート専門店「Murir(ミュリル)」が、阪急うめだ本店9階で2024年1月20日(土)から2月14日(水)までの期間開催されるイベント「バレンタインチョコレート博覧会2024」に出店。“焼きたてフィナンシェ”など、催事限定の商品も登場することがわかった。

「ミュリル」は、“おとなのミルクチョコレート”をコンセプトに、ミルクの優しさとカカオの深み、それぞれが持つ個性や表情を大切にしながら、何度も試作を重ねてオリジナル商品を開発しているミルクチョコレート専門店で、「バレンタインチョコレート博覧会2024」では、2つの企画を実施予定だという。
「チョコレートマルシェ~きっと“好き”に出会える~」の企画では、会場限定の「焼きたてショコラフィナンシェ・ミュリル」(380円)に注目したい(※チョコレートマルシェ9階催場にて販売)。

フィナンシェ生地には、ミュリルのチョコレートがふんだんに練り込まれており、チョコの優しいおいしさと、香ばしく香るバター&ヘーゼルナッツのコク深い風味をしっかりと堪能できるのだ。さらに、オリジナルチョコレートのゴロゴロとしたトッピングや、サクッとした生地の歯ざわりも印象的。同店シェフは「焼きたてはもちろん、翌日に生地がなじんでしっとりとしてからでもおいしいんですよ」と胸を張る。
一方、「チョコレート ミーツ キャラメル~極めるキャラメル~ 」の企画では、食感に着目して新たな商品を販売。「とろーり・伸びる」をテーマに開発した「ショコラ・フォレ・オ・キャラメル・フォンダン」(1620円)は、食べ応え満点の一品なので、是非チェックを(※チョコレート ミーツ キャラメル9階アートステージにて先行販売)。

スペシャル感が漂う“キャラメル入りチョコレートバー”となっており、厚めのチョコレートをパキッと割ると、たっぷり入ったキャラメルがとろ~り!キャラメルの濃厚な甘さと、香ばしいクッキー、ヘーゼルナッツ、アーモンドがミルクチョコレートの味わいと絡み合い、ひと口食べれば満ち足りた気持ちになること間違いなしだ。

そのほか、同店シェフはシンプルな「ミュリル」(15枚入 2916円)もおすすめ。「素材選びなど、こだわった部分をストレートに楽しんでいただけるのは『ミュリル』。口の中で溶けやすい厚みや、表面に施した“グラフチェック”柄の溝の深さにもこだわっているんですよ」とアピール。華やかで、フローラルな香りのエクアドル産カカオと、雑味がなく、口に広がる上品な甘みと香りが特徴の“メドゥミルク”によって、力強くも繊細な味わいが表現されたチョコレートスイーツとなっている。




取材・文=平井あゆみ
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介