この夏はラグーナテンボスに注目!話題の「変なホテル」と「ナイトプール」に行ってみた!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

愛知県蒲郡市にある人気テーマパーク「ラグーナテンボス」。2017年8月1日オープンした「変なホテル ラグーナテンボス」と、今年の夏から開催された「ナイトプール」が話題を集めている。今回はそんな両施設の魅力を紹介するぞ!

恐竜ロボットがフロント対応する“変なホテル”


遊園地「ラグナシア」に西側にオープンした「変なホテル ラグーナテンボス」。このホテルの最大の特徴は、先進技術を導入した“ロボットが働くホテル”ということだ。ホテルのフロントロビーには、親子のティラノサウルスの恐竜ロボットが3体登場する。ロビーの中心で出迎えてくれるのは全長7mのお父さんティラノサウルス。フロントではスタッフに扮したお母さんと子どもティラノサウルスがチェックインとチェックアウトの手続きをしてくれる。

フロントロビーでは全長7mの恐竜ロボットが出迎えてくれる


フロントでは母親の恐竜ロボットが宿泊を受け付ける


また館内では床掃除ロボットや窓ふきロボット、空気清浄ロボットなどが働く様子が見られるほか、アメニティやみやげ物など宿泊者のオーダー物品を運んでくれるルームサービスロボットも稼働。各部屋にはコミュニケーションロボットが設置される。照明とテレビのリモコン操作から天気予報やイベント情報まで、滞在中にさまざまな面でサポートをしてくれるぞ。

そして館内のレストラン「Chef's try table」にも注目したい。このレストランは“変化・進化し続ける”をコンセプトに、伊・仏・和・中の有名シェフが順番に料理をプロデュースしていく。今回、料理を手掛けたのは、東京・銀座の有名イタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の落合 務氏。料理は地産地消にこだわり、みかわ牛やみかわポーク、三河湾でとれたシーフードなど使った料理が楽しめる。

ラグジュアリーな「ナイトプール」で優雅な時間を過ごそう!


「ラグナシア」では2017年8月31日(木)まで「ナイトプール」(ナイトプール付き入園券1950円ほか)が開催中だ。このイベントは、幻想的にライトアップされた夜のプールを楽しめるというもの。昼間とは一転し、青やピンク、黄色のライトに照らされたプールでは“ラグジュアリー”という言葉がピッタリの雰囲気を味わえる。また、日焼けを気にしなくてもいい点も女性にはうれしいポイントだ。会場では、光るグラスに注がれたドリンク(600円)の販売や光る浮き輪のレンタル(400円)なども行われるぞ。

【写真を見る】光に彩られた夜のプールはムード満点!水着姿もさらに輝いて見える!?


ナイトプールで人気のフォトスポット


期間中は花火スペクタキュラ「ミスティ ノ-チェ」も開催しており、この期間なら「ナイトプール」と「花火」が1度に楽しめるのも魅力。

花火スペクタキュラ「ミスティ ノ-チェ」


この夏、ラグーナテンボスにオープンした「変なホテル」と、期間限定で開催の「ナイトプール」。夏休みのお出かけに利用してみよう!【東海ウォーカー/淺野倫孝】

淺野倫孝

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る