カプコン×JR東海のコラボが開催!モンスターハンターやストリートファイターのキャラと旅に出よう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自分のお気に入りのキャラクターやグループ、アニメなど「推し」とともに旅へと出かけ、新しい「楽しさ」を体験できることから人気を博している、JR東海による「推し旅」キャンペーン。同キャンペーンではこれまでに「SKE48」や、クリエイター・可哀想に!さんによるキャラクター「おぱんちゅうさぎ」、4人組バンド「緑黄色社会」などジャンルを問わずコラボを果たし、そのたびに話題を呼んできた。

そんな「推し旅」キャンペーンがカプコンとコラボ!2024年2月より、コラボプロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」がスタートする。新幹線での旅をより豊かにし、東海エリアを盛り上げることを目指した同キャンペーンでは、「モンスターハンター」や「ストリートファイター」など、カプコンのゲームキャラクターたちが東海エリア各所や東海道新幹線に登場し、数々の特別な体験を提供してくれる。

カプコン×JR東海のコラボキャンペーン開催!


東海道新幹線の車内にて、2024年2月1日(木)から6月30日(日)までの期間限定で挑戦できるのが、「カプ旅クイズ 100」だ。気楽に解ける簡単な問題から思わず頭を悩ませてしまう難問まで、カプコンの歴代ゲームやキャラクターに関するクイズ100問が用意されている。全問正解を目指してクイズに挑戦してみよう。

【写真】東海道新幹線車内でクイズに挑戦!カプコン愛が試される100問を用意


「カプ旅クイズ 100」や東海エリア各地で実施される現地企画に参加すると、「カプ旅ポイント」がゲットできる。ポイント数に応じてランクが上昇し、ランクによって豪華景品の抽選に応募が可能。カプコンのキャラクターたちが描かれた「N ゲージダイキャスト スケールモデル 新幹線 N700S」をはじめ、ここでしか手に入らないオリジナルの景品は見逃せない!

「カプ旅クイズ 100」や現地企画で「カプ旅ポイント」を貯めて、豪華景品をゲットしよう


「カプ旅ステッカー」は、カプコンの人気キャラクターたちが東海エリアの名物を紹介してくれるステッカー。「モンスターハンター」に登場するモンスター・リオレウスとリオレイアや、「ストリートファイター」のリュウなどが東海エリアを堪能している様子が描かれている。キャラクターたちと一緒に旅をしているかのような気分が味わえる1枚は、ぜひとも手に入れたい!ステッカーの配布方法は順次アナウンスされるので、自分のお気に入りのデザインを見つけながら、楽しみに待とう。

カプコンのキャラクターたちが東海エリアの名物を紹介してくれる「カプ旅ステッカー」


「CAPCOM TRIP TOKAI」ではそのほかにも、現地企画第1弾として「THE CAPCOM ミュージアム in 名古屋」をJRセントラルタワーズとJRゲートタワー、アニメイト名古屋にて実施(※期間:2024年2月1日(木)~29日(木))。歴代のゲームタイトルの開発資料や立体造形物の展示、オリジナルグッズの販売などが行われるので、旅の目当てのひとつに加えてみて。現地企画は2024年3月以降も順次展開される予定。こちらの情報も追ってアナウンスされるので、心待ちにしよう。

現地企画第1弾「THE CAPCOM ミュージアム in 名古屋」では歴代ゲームタイトルの資料や立体造形物を展示

現地企画第2弾、第3弾も2024年3月以降展開されるので楽しみに待とう


※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る