天然ウォーターシュートで気分爽快!熊本・小国町で豪快夏遊び
九州ウォーカー
清涼の川で遊べる、熊本・小国町の「遊水峡」で、爽快な天然ウォーターシュートを体験! 大興奮の川滑りのあとは、阿蘇の恵みを盛り込んだグルメで腹ごしらえ&源泉かけ流しの温泉で1日の疲れを癒そう。この夏のおでかけは、自然あふれる熊本・小国町へGO!
ゆうすい自然の森(旧遊水峡キャンプ場)

「遊水峡」は約300mにわたり滑石の浅瀬が続く渓谷で、緩い傾斜を浮き輪に乗って滑る、爽快な川遊びが楽しめる。夏の平均気温は25℃、水温18℃と夏でも涼しく、透き通るような清涼な川や新緑の木々が広がり、自然ならではの涼しさを感じられるのも魅力だ。

まずは、駐車場横の受付で料金の支払いや着替えなど準備を整えよう。おすすめの遊び方やポイントも教えてくれる。浮き輪はレンタル(200円~)、販売(500円~)もあるので、体のサイズに合ったものを選んで。

いざ、浮き輪に乗って川滑りへ。 力を抜いて乗るだけで、なめらかな流れに沿って進んでいく。水量が多い日は流れが早いので注意。

キャンプ場から徒歩10分の最上流にある「カッパ滝」。豊富な水量を誇り、落差19mと豪快な流れが見られる。自然あふれる天然のクーラーで涼しさMAX!

遊び疲れたら「喫茶cafeゆうすい」でひと休みを。湧水を使ったコーヒー(450円)や、ケーキ(350円)などが味わえる。

宿泊用のコテージもありキャンプもオススメ。コテージは1泊6人まで1万3000円~。BBQコンロの貸出し(800円)も行う。ほかにも、釣りや昆虫採集と同地での遊び方は無限!
[ゆうすい自然の森(旧遊水峡キャンプ場)]熊本県阿蘇郡小国町西里245 / 090-2398-2892 / 9:00~17:00 / 大人300円、3歳~小学生以下200円
おぐに天然食 あるくカフェ


国道212号沿いに建つレストラン「ほこすぎ」の奥に隣接するカフェ。筑後川のリバービューが広がるテラス席が評判だ。ランチは、あか牛のハンバーグにサラダやデザートなどが付いたセットなど8種のメニューを用意。「おぐにジャージーのオリジナルプリン」(380円)や、「カッティング10フルーツのパフェ」(950円)などデザートも豊富にそろう。

スネ、首、肩の部位を使う、あか牛のハンバーグ(1780円)は、噛むほどに旨味があふれる。阿蘇の草原で育つヘルシーで美味なあか牛を堪能しよう。

4~10月の土・日曜は5:00から、モーニングブッフェ(大人980円)を実施。焼きたてのパンのほか、サラダやスープ、デザート、ドリンクなどを食べ飲み放題で楽しめる。
[おぐに天然食 あるくカフェ]熊本県阿蘇郡小国町宮原1492 / 0967-46-2961 / 5:00~10:00、11:00~15:00、17:00~21:00(LO各30分前) / 火曜休み、不定休
ジャージー牧場カップル
阿蘇観光に訪れたバイカーなどに人気の「梅田牧場」直営カフェ。プリン、カラメル、ソフトクリームの3層がハーモニーを奏でる「プリンソフト」(500円)がイチオシだ。牧場直送のジャージー牛乳100%で作る濃厚ソフトがベースで、プリンのほか5種のメニューがある。木陰で涼めるテラス席も24席完備。


[ジャージー牧場カップル]熊本県阿蘇郡小国町西里2053-204 / 0967-46-5838 / 9:00~17:00 / 木曜休み
岳の湯地獄谷温泉 裕花

森の中にたたずむ日帰り温泉館。源泉かけ流しの湯は、森林浴気分で湯浴みが楽しめる露天と、24時間入浴可の貸切り湯で満喫できる。貸切り湯は切り石・岩・ヒノキ・桶の4タイプ、全14室ある。また、敷地内には温泉の蒸気を利用した蒸し釜があり、食材を持ち込んで調理もできる。
[岳の湯地獄谷温泉 裕花(ゆうか)]熊本県阿蘇郡小国町北里1800-33 / 0967-46-4935 / 8:00~22:00(最終受付21:00) / 第3水曜休み(祝日の場合翌日) / 大人600円、小学生400円、貸切り湯1室50分1300円~※4人まで
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介