限定お菓子もある! ぶどう畑の中に建つ富良野の「カンパーナ六花亭」
北海道ウォーカー
六花亭といえば北海道を代表するお菓子の名店。カンパーナ六花亭は2010年、富良野市郊外にオープンした比較的新しいお店です。約8万平方メートルという広大な敷地に建ち、店の前に広がるのはぶどう畑。店内の大きな窓から十勝連峰の山々の展望を眺めながら、スイーツとともにお茶のひとときを楽しむのは何ともぜいたくな時間です。

店が位置するのは、ふらのワインの工場からもほど近い高台です。店名のカンパーナとはイタリア語で「鐘」の意味。その名のとおり店舗の隣には鐘を備えた塔が建ち、9〜17時の毎正時に澄んだ音を響かせます。

店内は天井が高く広々とした空間。大きなガラス窓から周囲の風景が一望できます。販売コーナーと喫茶コーナーとがあり、選んだお菓子を店内でイートインするのもオーケー。和洋さまざまなスイーツを1つずつ選べるので、いろいろなお菓子を味わえます。コーヒーがセルフサービスで無料というのもうれしい配慮ですね。

カンパーナ六花亭オリジナル商品のひとつ「ふらの餅」1個100円。富良野産赤エンドウ豆が入り、よーく伸びるお餅の中に、こし餡が入っています。注文してから焼いてくれるので5分あまり待ちますが、あつあつを香ばしく味わえます。1個100円の手頃な価格で甘さ控えめの餡なので、2〜3個ぺろりといけるかも。

こちらも限定商品のひとつで、外側に餡、中にはお餅が入った「富良野あんころ」1個150円。鮮やかな緑色の餡は富良野産青エンドウ豆が原料で、豆の香りが楽しめます。中の、ふっくらと蒸し上げた道産米はしっかりした食感で、餡との相性も抜群です。

店内でのイートインスペースのほか、屋外にもテラスがあります。天気の良い日なら、ここで外の風を感じながら食べるのも快適。目の前にはぶどう畑、遠くには十勝連峰の山々。気持ちが良くて思わず長居してしまいます。

もうひとつ「カンパーナ六花亭」を訪ねる際のお楽しみが、隣接するレストラン「白樺」のジンギスカン(マトン550円、ラム780円/各1人前)。本店は帯広市清川にあり、十勝管内はもちろん、全道的にも有名な人気店の支店です。隣の建物と共通する広々とした店内で味わうジンギスカンはまた格別。ラム、マトンともに驚くほどの柔らかさで、ひとりで二人前くらいはぺろりと食べられてしまいそうです。
カンパーナ六花亭■住所:富良野市清水山 ■電話:0120・12・6666 ■時間:9:00〜17:00 ■休み:なし(11月上旬〜4月下旬は休業) ■席数:イートイン60席(禁煙)
ジンギスカン白樺 富良野店■電話:0167・39・2058 ■時間:11:00〜14:30(LO14:00)※材料がなくなり次第終了 ■休み:月曜(祝日の場合は翌日。冬期休業) ■席数:80席(禁煙)
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介