【九州】人気SA・PAでゲット!夏のオススメ帰省みやげ11選
九州ウォーカー
【山田SA(下り)】アップルパイ

「アップルパイ」(1カット380円、2カット760円、1ホール1600円)。朝倉の果樹園と隣り合うカフェ「林檎と葡萄の樹」の商品で、リンゴのコンポートが肉厚!アイスや生クリームを添えれば、よりおいしい。
【壇之浦PA(下り)】月でひろった卵

「月でひろった卵」(4個入り800円)。卵の香りがよく、ふんわりエアリーな生地のカスタード饅頭。中にはなめらかなクリームが入り、細かくした栗の甘露煮もちりばめられている。
【大村湾PA(上り)】長崎物語

「長崎物語」(9個入り1188円)。赤い紐をといて箱を開けると、中は金色の装飾で高級感あり。ミニサイズのバウムクーヘンで、オレンジピールのほろ苦さを感じるクリームが特徴だ。
【別府湾SA(上り)(下り)】ゆず一番

「ゆず一番」(8個入り648円)。個包装の袋を開けると、さわやかな柚子の香りが。柔らかいブッセにはさんだ柚子ジャムは皮の食感も残してあり、甘すぎない味に仕上げてある。
【山江SA(下り)】栗んとう

「栗んとう」(378円)。地元産「山江栗」をかりんとうにしたヒット商品。栗とハチミツの優しい甘さ、カリコリッと心地よい歯応えで、ついついもう1本と手がのびる。
【玉名PA(上り)】ハッピー陣太鼓 くまモン

「ハッピー陣太鼓 くまモン」(9個入り1296円)。熊本銘菓「陣太鼓」のくまモンパッケージバージョン。定番の大きさ1個とミニサイズ8個の陣太鼓が入る。大納言小豆のようかんの中に、プニプニの餅をイン。
【桜島SA(上り)】塩豆かるかん

「塩豆かるかん」(10個入り1080円)。鹿児島与論島「星の砂塩」のまろやかな塩気と、かるかんの甘さが絶妙なコンビネーション。丸ごと入る大粒の金時豆が食感に変化を出す。
【山之口SA(下り)】さつまいもパイ

「さつまいもパイ」(10個入り540円)。「紅さつま」「綾むらさき」と異なる品種のサツマイモのパイを5個ずつ詰め合わせに。生地はサクサクで、イモあんはきめの細かいなめらか系だ。
【えびのPA(上り)(下り)】えびの限定 マンゴーラングドシャ

「えびの限定 マンゴーラングドシャ」(10枚入り700円、15枚入り1000円)。宮崎県産マンゴーピューレを練り込んだチョコレートがはさんであり、味、香りともフルーティ。ラングドシャ生地はサクサクで口溶けが優しい。
【金立SA(下り) 】小城羊羹 昔そのまま切羊羹

「小城羊羹 昔そのまま切羊羹」(540円)。銘菓「小城羊羹」を食べやすく切り分けたもの。外側が砂糖の層でコーティングされていて、食感がいいだけでなく、手でつまんでも大丈夫。
【霧島SA(上り)】三色チーズ饅頭

「三色チーズ饅頭」(8個入り1458円)。宮崎名物チーズ饅頭のプレーン、抹茶味、チョコレート味の3種類を食べ比べ。しっとりクッキー生地と、濃厚濃密なチーズの味のバランスが秀逸。
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介