【レンチンだけで超簡単】ゴロゴロ食感がたまらない!絶品えだ豆ポテサラ
九州ウォーカー
冷凍食品にひと手間加えるだけで、満足感のある絶品料理に大変身!包丁も火も使わず、レンチンだけで簡単レシピを紹介する。
えだ豆ゴロゴロポテサラ

夏に欠かせないものといえば、キンキン冷えたビール!今回は、ビールのお供にぴったりな“えだ豆とポテサラ”がコラボした、絶品おつまみを作ろう!
材料(1人分)

・ニッスイ「えだ豆むいちゃった!」70g
・冷凍ホールコーン 20g
・じゃがいも 1個
・シーザーサラダドレッシング 大さじ3
作り方(電子レンジは500Wのものを使用)
1.じゃがいもを水にくぐらせてラップをかけ、3分半~4分程度レンジでチン!

2.じゃがいもが蒸し上がったら、キッチンペーパーを使って皮をむく(※熱いのでヤケドに注意!)

3.じゃがいもが熱いうちにフォークでマッシュする

4.マッシュしたじゃがいもに、冷凍のままのえだ豆とホールコーンを入れ、混ぜ合わせる

5.シーザーサラダドレッシングを入れ、さらに混ぜれば完成!

ワンポイント
最大のポイントは、アツアツのじゃがいもに、冷凍のままのえだ豆とコーンを混ぜること。じゃがいもは適度に冷え、えだ豆とコーンは適度に解凍されるので、一石二鳥の時短調理になります!クラッカーにのせて食べてもおいしいですよ♪

【九州ウォーカー編集部/レシピ考案=レンチン料理研究家・タケムラダイ】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介