元看護師が開発した履き心地抜群のナースシューズの秘密とは?担当者に話を聞いた
東京ウォーカー(全国版)
注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。
今回取り上げるのは、元看護師が開発したナースシューズ「ディープクッション」。優れたクッション性が特徴というシューズについて、担当者に話を聞いてみた。
――「ディープクッション」開発の狙いを教えてください。
このシューズで、医療従事者や立ち仕事をする人、長時間歩行する人、快適な靴を求める人など多くの人の生活の質が向上することを期待しています。ファッション性も考慮されているので、幅広い年代の人やライフスタイルの人に履いていただけるシューズです。
――イチオシポイントを教えてください。
ベッドのマットレスや陸上トラックに使用される素材を採用することで、クッション性が高いという点です。また、機能性とともにかわいいデザインも特徴的です。

陸上トラックやベッドのマットレスで使用されている素材を使用し、優れたクッション性が特徴!
2024年2月1日にクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にて、韓国で元看護師の代表が開発したナースシューズ「ディープクッション」が公開。医療従事者や立ち仕事をしている人が日常を快適に過ごすことを目的にプロジェクトが立ち上げられた。シューズには、ベッドのマットレスにも使用されるポリエーテル素材を採用。クッションとサポート機能が備えられ、足への負担を最小限に抑えることができる。これにより、長時間の歩行や立ち仕事でも快適な履き心地を実感できる。
今回の「CAMPFIRE」でのプロジェクトでは最大25%の割引(8100円)で購入することが可能。デザインは、サンダル型、スニーカー型、ミュール型の3タイプで、既存のナースシューズとは異なる洗練されたデザインが特徴だ。カラーはホワイトとブラックの2種類で、好みや生活スタイルに合わせて選ぶことができる。

“もっと心地よく、もっと快適に、もっと楽に”を追求した本商品。医療従事者はもちろん、安定感ある一足を探している人も、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがだろうか。
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介