新商品がいち早く手に入る! 「北海道どさんこプラザ札幌店」

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「北海道どさんこプラザ」は北海道がつくったアンテナショップ。お土産品などの新商品を3か月間販売し、売上好調な商品はさらに3か月販売を延長する「テスト販売」制度が設けられています。つまり、あまりお目にかからない新商品がいち早く手に入るのが特徴なんです。

JR札幌駅西改札口からすぐに位置し、アクセス抜群


ここでは、約2300アイテムの商品を取り扱い、北海道各地の様々な商品を販売しています。同店の「テスト販売」制度は、販売終了後に売上の状況やお客様の声などを出品者にフィードバック。よりよい商品開発のための、マーケティングの場にもなっています。

さて、そんな中から人気のある商品を教えていただきました。

特徴的な名前が印象的な「オオカミの桃」


北海道鷹栖町の特産品「オオカミの桃」(1000ml/864円)。鷹栖町は周りを小高い山に囲まれ、昼夜の温度差、長い日照時間などからトマト栽培に適しています。0.3%の食塩以外に添加物を一切使用せず、コクのあるトマトの甘みを生かした商品。朝もぎされた完熟トマトをその日のうちにジュースにし、新鮮で素材の味が楽しめると地元客にも人気だそう。

海鮮キムチに情熱を注ぐ「マエダ企画」の人気商品


元々焼き肉店を営んでいた「マエダ企画」代表の前田さんが開発し製造する「くにをの鮭キムチ」(250g/1080円)。1つ1つ手作りのため、大量生産ができないんだとか。ゴロゴロと入った大きな鮭の楽しい食感と辛さの絶妙なキムチが特徴。炊き立てご飯との相性は抜群とあって、ネット販売は1年待ちだそう。「北海道どさんこプラザ札幌店」では品薄状態が続いていますが、タイミングが良ければ購入できますよ!

品揃えが豊富で地元客・観光客問わず賑わいをみせる


真新しいものや、今後流行りそうなものをいち早くゲットしたい方におすすめの「北海道どさんこプラザ」。店内の催事スペースでは試食販売会が行われていることもあるので、お土産選びの参考にもなります。JR札幌駅直結で、営業時間も8時半から20時までと長く、出張などの帰りがけにお土産を買うのにピッタリですよ。

北海道どさんこプラザ札幌店 ■住所:札幌市北区北6西4 ■電話:011・213・5053 ■営業時間:8:30~20:00 ■休み:なし

【北海道ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る