ハズレなし!東京ウォーカー歴代編集長が選ぶ「思い出グルメ」5選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

絶品グルメがあふれる東京!今回、今まで雑誌制作を引っ張ってきた「東京ウォーカー」編集長歴代の5人に本誌取材店から厳選した“思い出の名店”を選んでもらった!

「ラーメン専門店 太陽」高円寺


「らーめん」(480円)。麺が約180gと多めなのもうれしい


本店は1976年に創業した江古田店。境港や九十九里など全国のさまざまな煮干しをブレンドした、和風味のラーメンが大定番。「ジャンボ餃子」(1個/120円)やおトクなセットメニューも人気だ。

◆長瀬正明 編集長(2015年~現役)からのコメント

「05~08年ごろ高円寺に住んでおり、よなよな仲間と飲みながら企画の話をして、締めによく行ってました。煮干しの効いたクリアなスープのウマさに加え、安さや深夜営業というのもgood。いまも通ってます!」

「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」新富町


【写真を見る】名物の「新鮮なウニのスパゲッティ」。平日昼なら1296円~のコースで味わえる


日本イタリア料理協会会長を務めるなど、日本におけるイタリアンの発展に貢献し続ける落合務シェフの旗艦店。「日本一予約がとれないイタリア料理店」としても知られ、不動の人気を誇る。

◆秋吉健太 元編集長(2012年~2015年)からのコメント

「『世の中にはここに行ったことがある人と、そうでない人の2 種類しかいない』が私の鉄板ネタです。まだの方はまずランチから。そのコストパフォーマンスのよさに驚きますよ。」

「カフェ・ミケランジェロ」代官山


スープとドリンクが付くパニーノセットは1512円。サンドイッチは選べる


古きよきイタリアのカフェを再現したクラシカルなたたずまい。日中は軽食、ディナーは前菜やパスタなどのアラカルトと共にワインを味わえるが、終日楽しめるデザートやパニーノも人気が高い。

◆井上裕信 元編集長(2009年)

「当時、代官山の特集取材でよく歩きましたが、ここはロケーションが抜群! 雰囲気も落ち着いた感じで、大人な気分が楽しめます。ここで遅めの朝ごはんを楽しむのが最高ですね。」

「レストラン大宮 浅草本店」浅草


鶏の蒸し焼き粒マスタードソース。昼はセットで2250円、夜は単品で1800円


創業35年の洋食店で、07年には新丸の内ビルディングに2店舗目をオープン。鶏の蒸し焼き粒マスタードソースは、柔らかい鶏肉とデミグラスの隠し味が絶妙な、シェフのスペシャリテ。

◆滝本志野 元編集長(2006年~2008年)

「駆け出しのころ取材にお邪魔し、鶏の蒸し焼き粒マスタードソースのおいしさにびっくりしたのを覚えています。職人気質のシェフのキリっとした雰囲気と笑顔もすてきでした。」

「炭火焼肉 本とさや」浅草


「特上カルビ」(3024円)、「和牛上ハラミ」(2484円)、「上タン塩」(2268円)。分厚くて美味


焼肉激戦区の浅草でトップクラスの人気と知名度を誇る。その魅力は高品質な肉と豪快なカットにあり、特に極厚の特上カルビは必食の逸品だ。店内は大衆的な雰囲気で、宴会にもオススメ。

◆石井強詞 元編集長(2002年~2003年)のコメント

「あの特上カルビにありつけると考えただけで、気も急いてのれんをくぐるのももどかしい。普通の肉も十分おいしいけど、やっぱり特上のカルビ、ハラミ、タン塩がマイベスト!」

歴代編集長の太鼓判!ハズレなしの絶品グルメの数々をぜひ味わってみて!【東京ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る