網走産シジミをふんだんに使った、体に優しい一杯「しじみらーめん もことこ」
北海道ウォーカー
札幌・すすきのにある元祖さっぽろラーメン横丁で人気の「しみじみ」の姉妹店「しじみらーめん もことこ」が、2017年3月札幌市東区にオープン。シジミを使った一杯を取材してきましたよ。

始めに登場したのは人気NO.1メニューである「こっさりしじみらーめん 塩」(756円)。網走市で採れた大量のシジミに昆布やシイタケ、カツオなどの和風出汁を加えたスープと鶏白湯のWスープ。シジミの風味を最大限に生かし、あっさりとしながらもコクのある一杯です。

続いて登場したのは、「旨辛らーめん」(918円)。特製の辛味噌仕立ての一杯は、辛さの中にもシジミの旨味が感じられ海鮮チゲを彷彿させます。結構辛めですが、辛いのが苦手な人は一言声を掛けると辛さを調節してくれるとのことなのでうれしいですね。

同店の主役でもあるシジミは網走産で、藻琴湖や網走湖で採れたものを使っています。なんと! 32リットルの寸胴に約5kgのシジミを投入しているそう。そんなシジミ感満載の出汁に、カツオ節や昆布を加え、弱火でじっくりと煮出すことで旨味を抽出しています。

子供の頃からラーメンが大好きで、今でも週に3回はラーメンを食べているという店長の木元哲次さん。元々はサラリーマンで、本店の「しみじみ」で仕入れや接客など飲食業界のノウハウを学んだといいます。そんな木元さんは、小学校6年生の息子さんが所属する少年野球のコーチも務めていて、「休みはすべて野球に使っています。子供たちの頑張っている姿が仕事の励みになりますね」とお父さんの顔をのぞかせていました。

「最後まで美味しく食べられ、そしてまた食べたくなる、そんなラーメンを目指しています」と話してくれた木元さん。道産シジミのエキスが体に染み渡る優しい味わいのスープで癒されてみては?

■住所:札幌市東区北31東15-1-1 イオン札幌元町ショッピングセンター3F ■電話:011・711・4323 ■時間:11:00~22:00(LO21:30) ■休み:なし ■席数:44席(禁煙)
【北海道ウォーカー編集部】
高橋まりか
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介