登別温泉の効能を自宅で! 肌にうれしい人気の黒い温泉コスメ
北海道ウォーカー
登別温泉のお土産には、温泉成分やクマザサを使ったコスメが充実しています。
飲食店や土産物店などが並ぶ、登別温泉街の極楽通り商店街にある大黒屋民芸店には、美容と健康によいと言われるクマザサなどを使用した食品やコスメなどが多数並んでいます。その中からおすすめのコスメを2つご紹介します。
登別温泉の土産が集まる大黒屋民芸店

日帰り入浴施設として知られる「さぎり湯」の隣にある大黒屋民芸店。建物正面には登別温泉の観光PRキャラクター第1号の「登夢(とむ)くん」の人形が立ち、建物上には七福神の福の神、大黒天が見守っています。
この店で目をひくものは、茶、そば、ラスク、飴、はたまた枕など、登別周辺のクマザサを使ったさまざまな商品。どれも捨てがたいのですが、今回紹介する2品は肌に良いと、特に人気があるコスメです。
通販でも人気の、クマザサを使った真っ黒い石鹸

おすすめコスメの1品目は「しっとりぷりんぷりん石鹸」(1個100g2520円)。
殺菌作用があると言われているクマザサを使った真っ黒い石鹸で、毛穴の汚れを落とすクマザサ竹炭と、肌を清潔に保つクマザサエキス、肌にうるおいを与える鮭コラーゲンを配合。さらに、無香料・無着色で、合成界面活性剤やパラベンは不使用。
商品名のごとく、しっとり潤いのある肌になると好評で、通販でリピートする人も多いそうです。
登別温泉の泉質の中から2種類をチョイスしたフェイスマスク

2品目は、真っ黒いフェイスマスクがインパクトのある「登別温泉マスクOV9」(3枚入り1512円)。日本有数の温泉地である登別温泉は9種類もの湯が湧くことから「Onsen Variety 9」の頭文字をとって命名したそうです。

クマザサエキスのほか、9つある登別温泉の泉質の中から、美白作用があると言われる硫黄泉と、殺菌力があると言われる酸性鉄泉の2種類の温泉水を配合。自分へのご褒美に、友人へのプレゼントにいかがですか?
いずれも地域のもの・北海道のものを活かした商品を作り、表現したいという大黒屋民芸店のこだわりの品々。登別温泉発のスキンケアで、透明感と潤いのある肌を目指してみませんか?
大黒屋民芸店 ■住所:登別市登別温泉町60 ■電話:0143・80・3114 ■時間:9:00~22:00 ■休み:なし
【北海道ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介