神奈川の超人気ラーメン店「中村屋」が東京進出

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

神奈川県海老名市で連日行列の人気店「中村屋」が、ラーメン店を始めて10年目という節目の年に、満を持して東京に進出した。

店名は「三四郎」。「中村屋」の文字は暖簾に小さく入るのみだが、開店時間までに約30人が並ぶ盛況ぶりで、10/28(火)11:00に都内でも屈指のラーメン激戦区・神保町で営業を開始した。メインメニューは「むらさき」(醤油)750円、「うしお」(塩)770円、「まさら」(カレー)990円。

特に「まさら」は「三四郎」のみの常備メニュー。スパイスの香りいっぱいのスープは、予想よりもさらりとしており、いわゆるカレーラーメンよりも塩味は控えめ。その分、カレーの味と香りで食べさせる逸品だ。トッピングのコロチャーシューは、カウンターのすぐ近くに置かれた七輪で、どんぶりにのせる直前に軽くあぶるので、歯ざわりはカリッと、そして噛むとジューシーな肉汁を味わえる。

ほか、やさしい味の中にも魚介の香りが立つ「むらさき」と、すっきりとしたあと味の「うしお」もあり、中村栄利シェフいわく「1日3食食べても飽きない」3品だ。

ことしに入り約200軒以上の店がオープンしている東京のラーメン界。話題性を裏切らないおいしさの「三四郎」は08年の“新人王”有力候補であると確信した。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る